• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規食料循環システム構築:代謝インプリンティング、草資源とICTによる新牛肉生産

研究課題

研究課題/領域番号 26310312
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分特設分野
研究分野 食料循環研究
研究機関鹿児島大学 (2017)
九州大学 (2014-2016)

研究代表者

後藤 貴文  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (70294907)

研究協力者 矢部 光保  
研究期間 (年度) 2014-07-18 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード代謝インプリンティング / ウシ / 未利用地活用 / ICTファーム / ダイレクトマーケティング / 牛 / 畜産学 / ICT / 草資源 / 食料循環 / ICT畜産 / 代謝プログラミング / ICT放牧管理 / 牛肉生産 / ICT 牧場
研究成果の概要

新しい生物科学的概念である「代謝インプリンティング」研究シーズとして、世界に類のない脂肪交雑能力を持つ黒毛和牛と日本の豊富な植物資源を高度に活用した循環かつ環境保全型で安心・安全を提供できる新規牛肉生産パッケージを開発した。代謝インプリンティング研究では、分子レベルでのメカニズムの一端を解明した。このパッケージには、社会問題である耕作放棄地の活用、それらの環境経済的評価、放牧牛へ遠隔自動給餌するICT管理システムおよびダイレクトマーケットの構築を含んだ。牧草赤身肉マーケティングについては放牧牛肉の消費に関してWebアンケートを実施し、安全・健康志向によりポテンシャルが高まりを確認した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 4件、 招待講演 15件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Leibniz institute for FAB/Munich Technical University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Texas A&M University/Kansus State University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Implantable Wireless Sensor Nodes for Animal Husbandry and MedTech Innovation2018

    • 著者名/発表者名
      Lu Jian、Zhang Lan、Zhang Dapeng、Matsumoto Sohei、Hiroshima Hiroshi、Maeda Ryutaro、Sato Mizuho、Toyoda Atsushi、Gotoh Takafumi、Ohkohchi Nobuhiro
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 18 号: 4 ページ: 979-979

    • DOI

      10.3390/s18040979

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of nutritional status on hormone concentrations of the somatotropin axis and metabolites in plasma and colostrum of Japanese Black cows2017

    • 著者名/発表者名
      Phomvisith Ouanh、Takahashi Hideyuki、Mai Ha Thi、Shiotsuka Yuji、Matsubara Atsuko、Sugino Toshihisa、Mcmahon Christopher D.、Etoh Tetsuji、Fujino Ryoichi、Furuse Mitsuhiro、Gotoh Takafumi
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 88 号: 4 ページ: 643-652

    • DOI

      10.1111/asj.12686

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigallocatechin-3-gallate increases autophagy signaling in resting and unloaded plantaris muscles but selectively suppresses autophagy protein abundance in reloaded muscles of aged rats2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hideyuki、Suzuki Yutaka、Mohamed Junaith S.、Gotoh Takafumi、Pereira Suzette L.、Alway Stephen E.
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: 92 ページ: 56-66

    • DOI

      10.1016/j.exger.2017.02.075

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary study of the effects of condensed barley distillers soluble on rumen fermentation and plasma metabolites in Japanese Black cows2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuruoka Katsuhiko、Kanamaru Hidenobu、Takahashi Hideyuki、Gotoh Takafumi
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 88 号: 4 ページ: 610-617

    • DOI

      10.1111/asj.12679

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRIENNIAL GROWTH AND DEVELOPMENT SYMPOSIUM: Factors influencing bovine intramuscular adipose tissue development and cellularity2017

    • 著者名/発表者名
      Albrecht E.、Schering L.、Liu Y.、Komolka K.、K?hn C.、Wimmers K.、Gotoh T.、Maak S.
    • 雑誌名

      Journal of Animal Science

      巻: 95 号: 5 ページ: 2244-2244

    • DOI

      10.2527/jas2016.1036

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 代謝プログラミングの牛肉生産への応用2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 88-95

    • NAID

      40021807182

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 代謝プログラミングの飼養への応用と疾病予防:最近の研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 雑誌名

      家畜感染症学会報

      巻: 6 ページ: 57-63

    • NAID

      40021598326

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 中山間地域の耕作放棄地を活用した牛飼養の省力化と効率化に貢献する情報通信技術2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 100 ページ: 1242-1247

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] エピゲノムの食料生産への活用:代謝プログラミングのウシ産肉制御機構のメカニズム解明と応用2016

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 31 ページ: 100-108

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics and health benefit of highly marbled Wagyu and Hanwoo beef2016

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T. , S.T. Joo
    • 雑誌名

      Korean Journal of Food Science and Animal Resources

      巻: 36 ページ: 709-718

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 田中畜産の放牧敬産牛の哲学~黒毛和牛但馬牛の繁殖経営と放牧敬産牛肉の販売~2016

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 雑誌名

      畜産の情報

      巻: 326 ページ: 43-50

    • NAID

      40021015520

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 赤身和牛肉の魅力をいかに伝えるか~レストランを基盤として生産者と消費者をつなぐ、きたやま南山の挑戦~2015

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 雑誌名

      畜産の情報

      巻: 2月号 ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 牛肉生産におけるエピジェネティクス応用とその可能性2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第11回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 代謝プログラミングの飼養への応用と疾病予防:最近の研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      第7回家畜感染症学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 代謝プログラミングの牛肉生産への応用のポテンシャル2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会 第7回夏のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 耕作放棄地等の植物資源を活用した放牧肥育の可能性:   佐賀県鹿島市を例として2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      日本産肉研究会 第20回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の食料生産と地域創生を支える放牧技術のポテンシャル2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      放牧技術の新たな展開とそのポテンシャルを探るシンポジウム~放牧牛肉の実力を探る
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Potential of Meat Quality of Wagyu2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      the 49th  International Symposium by Korean Society for Food Science of Animal Resources
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Beef cattle industry in Japan and Metabolic programming and intramuscular adipogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Beef Cattle Sciences & Industry Technology Development
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current Status and Development of Wagyu Industry2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      the 2017 International symposium of Vision Presentation for Hanwoo Industry development
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] スタンチョンを利用した給餌の失敗に対する黒毛和牛繁殖雌牛の選択行動2017

    • 著者名/発表者名
      柿原秀俊・高橋秀之・衛藤哲次・塩塚雄二・藤野亮一・張一・後藤貴文
    • 学会等名
      行動2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高等大型哺乳類における初期成長期の栄養水準の差異は成熟期にどのような違いをもたらすのか?2017

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      第6回日本DOHaD学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 国内草地に依拠した赤身牛肉の購買要因に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      呂文超・後藤貴文・楠戸建・高橋義文・矢部光保
    • 学会等名
      2017年度食農資源経済学会第11回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳期の日長が黒毛和種の成長や骨格筋関連指標に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      安尾しのぶ・打和龍宏・高木望・古閑弘晃・志賀灯・高橋秀之・後藤貴文・古瀬充宏.
    • 学会等名
      第124回日本畜産学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 黒毛和種仔牛の腸内環境と下痢症発症に関する遺伝学的分類とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      中吉晃祐・松浦真紀子・宮本浩邦・小野瀬暁・岡田徹・衛藤哲次・塩塚雄二・藤野亮一・児玉浩明・後藤貴文・高橋秀之
    • 学会等名
      124回日本畜産学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 代謝プログラミングによる和牛の体質制御と新しい和牛牧草牛の可能性について2016

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      とちぎの和牛を考える会
    • 発表場所
      ホテルエピナール那須、那須塩原市
    • 年月日
      2016-11-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自給飼料100%で和牛生産の意義2016

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      第13回資源循環型牛肉生産シンポジウム2016
    • 発表場所
      とかちプラザ、帯広市
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Metabolic programming and intramuscular adipogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T.
    • 学会等名
      rennial Growth and Development Symposium: New Perspectives on Intramuscular Adipo Tissue
    • 発表場所
      Salt Lake City convention center, USA
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 畜産におけるIOTの可能性:九州大学ブランドビーフQBeefの生産システムを例として2016

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      日本機械学会2016年度年次大会
    • 発表場所
      九州大学、福岡市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Challenges of application of ICT in cattle management.2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T.
    • 学会等名
      Asian Workshop on Smart Sensor Systems
    • 発表場所
      Karatsu, Japan
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] New Beef Production Strategy “Q Beef”: metabolic programming, ICT management system and utilization of domestic grass resources.2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T.
    • 学会等名
      1st AsiaHiland and 2nd IDRC-SEARCA Upland Fellowship and Conference. 2015
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Kyushu University Brand “Q Beef” strategy.2014

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia (AFELiSA)
    • 発表場所
      Gangwon, Korea
    • 年月日
      2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 九州大学ブランドビーフQ Beef:日本の植物資源をタンパクに変えるビジネスで国土の保全と農業の活性化を目指す.2014

    • 著者名/発表者名
      後藤貴文
    • 学会等名
      Food Expo Kyushu
    • 発表場所
      福岡市、日本
    • 年月日
      2014-10-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ICT control system for cattle grazing in the mountain and foothill areas of Japan using smartphone.2014

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, T.
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies International Conference in Asia 2014
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-08-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Challenges of Application of ICT in Cattle Management: Remote Management System for Cattle Grazing in Mountainous Areas of Japan using a Smartphone, Smart Sensors and Systems. Innovations for Medical, Environmental, and IoT Application2016

    • 著者名/発表者名
      Gotoh et al.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Symposium of “Future Beef Production in Asia”2016

    • 発表場所
      九州産業大学、福岡市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi