• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不正者全員を特定できる電子指紋符号の容量公式の導出および特定アルゴリズムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26330003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎理論
研究機関筑波大学

研究代表者

古賀 弘樹  筑波大学, システム情報系, 教授 (20272388)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード電子指紋符号 / 結託体制符号 / 容量公式 / 不正者特定 / 電子透かし / コンテンツ保護 / 結託耐性符号 / インタリーブ攻撃
研究成果の概要

電子指紋符号は,ディジタルコンテンツの著作権を保護し海賊版の流通を抑止するための技術である.本研究では,自分たちのディジタルコンテンツから海賊版を生成する不正者を全員特定できる電子指紋符号を考え,情報理論的な立場からその同時容量の特徴づけを行なった.特に,電子指紋符号が2値でc人の不正者がインタリーブ攻撃として知られる攻撃を行なった場合の電子指紋符号の同時容量について詳細に解析し,同時容量に関する上界と下界の高次の項の特徴づけに成功した.また,不正者が2名の場合には,スコア関数に基づく不正者特定アルゴリズムを提案し,同時容量の下界を得た.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A Higher Order Analysis of the Joint Capacity of Digital FIngerprinting Codes against the Interleaving Attack2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Koga and Kaoru Itabashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th ACM Workshop on Information Hiding and Multimedia Security

      巻: - ページ: 23-28

    • DOI

      10.1145/2909827.2930788

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New Fundamental Properties on a Secret-key Cryptosystem under Guessing Secrecy Criteria2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Kamiya and Hiroki Koga
    • 雑誌名

      Proceedings of 2016 Information Theory and its Applications

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Higher Order Analysis of the Joint Capacity of Digital Fingerprinting Codes against the Interleaving Attack2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Koga and Kaoru Itabashi
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM Workshop on Information Hiding and Multimedia Security

      巻: --

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On a Partition of a Finite Set and its Relationships to Encoding Tasks and the Renyi Entropy2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Koga
    • 雑誌名

      Proceedings of 2015 IEEE International Symposium on Information Theory

      巻: -- ページ: 1452-1456

    • DOI

      10.1109/isit.2015.7282696

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the capacity and the zero-error capacity of k-resilient AND anti-collusion codes2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Koga
    • 雑誌名

      2014 IEEE Information Theory Workshop

      巻: 1 ページ: 177-181

    • DOI

      10.1109/itw.2014.6970816

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インタリーブ攻撃に対する電子指紋符号の同時容量の評価2016

    • 著者名/発表者名
      古賀弘樹,板橋薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 連続分布に基づき符号語が生成される電子指紋符号の容量の下界について2015

    • 著者名/発表者名
      板橋薫,古賀弘樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報理論研究会
    • 発表場所
      京都市国際交流会館(京都)
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 連続分布に基づき符号語が生成される電子指紋符号の容量の下界について2015

    • 著者名/発表者名
      古賀弘樹,板橋薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      京都国際交流会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi