• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子計算機を用いたハミルトニアン動力学系の量子操作・量子測定アルゴリズム

研究課題

研究課題/領域番号 26330006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎理論
研究機関東京大学

研究代表者

村尾 美緒  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (30322671)

連携研究者 添田 彬仁  東京大学, 大学院理学系研究科, 助教 (70707653)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード量子計算 / 量子アルゴリズム / 高階量子演算 / 超写像 / オラクル / 量子操作 / 量子制御 / 並列化 / ハミルトニアン動力学 / 量子測定
研究成果の概要

ハミルトニアン動力学の制御化の超写像を近似的に実装する量子乱択アルゴリズムを発見し、未知のハミルトニアン動力学系と量子計算機を組み合わせて、未知ハミルトニアンのエネルギー基底状態に対する射影測定を実行する量子アルゴリズムの提案と、その精度および実装コストの評価を行った。また、ハミルトニアン動力学系を用いた量子計算として、断熱量子計算モデルにおける量子ゲート列の並列化可能性を示した。さらに、量子力学の範囲内で実装可能な超写像を高階量子演算と定義し、ユニタリ変換の制御化や複素共役化などを実装する量子アルゴリズムを提案し、高階量子演算における因果性・並列性・非局所性の関連を解析した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 22件、 招待講演 9件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] シンガポールデザイン工科大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 清華大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] オックスフォード大学(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Markovianizing Cost of Tripartite Quantum States2017

    • 著者名/発表者名
      Eyuri Wakakuwa, Akihito Soeda and Mio Murao
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Information Theory

      巻: 63 号: 2 ページ: 1280-1298

    • DOI

      10.1109/tit.2016.2639523

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Network coding for distributed quantum computation over cluster and butterfly networks2016

    • 著者名/発表者名
      S. Akibue and M. Murao
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Information Theory

      巻: 62 号: 11 ページ: 6620-6637

    • DOI

      10.1109/tit.2016.2604382

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Information-theoretical analysis of topological entanglement entropy and multipartite correlations2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, F. Furrer and M. Murao
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 93 号: 2

    • DOI

      10.1103/physreva.93.022317

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Parallelizable adiabatic gate teleportation2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nakago, M. Hajdusek, S. Nakayama and M. Murao
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 92 号: 6

    • DOI

      10.1103/physreva.92.062316

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantum algorithm for universal implementation of projective measurement of energy2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakayama, A. Soeda and M. Murao
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 114 号: 19

    • DOI

      10.1103/physrevlett.114.190501

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of the trade-off between spatial and temporal resources for measurement-based quantum computation2015

    • 著者名/発表者名
      J. Miyazaki, M. Hajdusek and M. Murao
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Information Theoretical Formulation of Anyonic Entanglement2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, F. Furrer and M. Murao
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 90 号: 6 ページ: 062325-062325

    • DOI

      10.1103/physreva.90.062325

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Adiabatic quantum computation and Grover search applied to higher-order quantum operations2017

    • 著者名/発表者名
      Shojun Nakayama, Akihito Soeda, Mio Murao
    • 学会等名
      20th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP2017)
    • 発表場所
      Seatle, WA, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulation of quantum dynamics and higher-order quantum operations2017

    • 著者名/発表者名
      Akihito Soeda, Shojun Nakayama and Mio Murao
    • 学会等名
      the JSAP workshop on quantum information and related fields
    • 発表場所
      NII 東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 未知の共鳴周波数を持った量子ビット集団に対するエネルギー射影測定2017

    • 著者名/発表者名
      松崎雄一郎, 仲山将順, 添田彬仁, 村尾美緒, 斎藤志郎
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス, 大阪府豊中市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Graph-Associated Entanglement Cost of Multipartite State in Exact and Finite-Block-Length Approximate Construction2017

    • 著者名/発表者名
      Hayata Yamasaki, Akihito Soeda and Mio Murao
    • 学会等名
      20th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP2017)
    • 発表場所
      Seatle, WA, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum input-output algorithms for quantum systems with limited controllability2017

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Sakai, Akihito Soeda and Mio Murao
    • 学会等名
      20th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP2017)
    • 発表場所
      Seatle, WA, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exact controllization of unitary operation with fractional queries2017

    • 著者名/発表者名
      Qingxiuxiong Dong,Shojun Nakayama, Akihito Soeda , Mio Murao
    • 学会等名
      20th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP2017)
    • 発表場所
      Seatle, WA, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 事前情報なしの量子回路コントロール化の不可能性2016

    • 著者名/発表者名
      添田彬仁, 仲山将順, 村尾美緒
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Implementation of projective measurement of energy without knowing Hamiltonian2016

    • 著者名/発表者名
      M. Murao
    • 学会等名
      UTokyo-ANU Workshop on Quantum Information and Control
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分散型量子情報処理とエンタングルメント理論2016

    • 著者名/発表者名
      村尾美緒
    • 学会等名
      ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構成果報告シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Information-theoretical analysis of topological entanglement entropy and multipartite correlations2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, F. Furrer, M. Murao
    • 学会等名
      The 19th Conference on Quantum Information Processing (QIP2016)
    • 発表場所
      Alberta, (Canada)
    • 年月日
      2016-01-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum algorithm for projective measurement of energy2016

    • 著者名/発表者名
      Shojun Nakayama, Akihito Soeda and Mio Murao
    • 学会等名
      GERMAN-JAPANESE MEETING ON THE SCIENCE OF HYBRID QUANTUM SYSTEMS
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 未知ハミルトニアンのエネルギー射影測定アルゴリズム2016

    • 著者名/発表者名
      村尾美緒
    • 学会等名
      「量子情報と有限長理論の新展開」研究会
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Entanglement assisted classical communication simulates "classical communication'’ without causal order2016

    • 著者名/発表者名
      Mio Murao
    • 学会等名
      The 3rd Seefeld workshop on Quantum Information
    • 発表場所
      Seefeld, Austria
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Entanglement assisted classical communication simulates "classical communication'’ without causal order2016

    • 著者名/発表者名
      Mio Murao
    • 学会等名
      Hong Kong workshop on quantum information and foundation
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子操作間の相互変換アルゴリズムと量子学習プロセスへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      仲山将順、添田彬仁、村尾美緒
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学, 石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Universal controllization--its no-go and remedy for projective measurement of energy2016

    • 著者名/発表者名
      Akihito Soeda, Shojun Nakayama and Mio Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Science Workshop
    • 発表場所
      韓国・釜山
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Four-Round LOCC Protocol Outperforms All Two-Round Protocols in Reducing the Entanglement Cost for A Distributed Quantum Information Processing2016

    • 著者名/発表者名
      Eyuri Wakakuwa, Akihito Soeda and Mio Murao
    • 学会等名
      16th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2016)
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Entanglement assisted classical communication simulates “classical communication” without causal order2016

    • 著者名/発表者名
      Seiseki Akibue, Masaki Owari, Go Kato and Mio Murao
    • 学会等名
      The International Conference on Quantum Communication, Measurement and Computing (QCMC2016)
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Information-Theoretical Analysis of Topological Entanglement Entropy and Multipartite Correlations2016

    • 著者名/発表者名
      Kohtaro Kato, Fabian Furrer, Mio Murao
    • 学会等名
      16th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2016)
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 事前情報なしの量子回路コントロール化の不可能性2015

    • 著者名/発表者名
      添田彬仁, 仲山将順, 村尾美緒
    • 学会等名
      第33回量子情報技術研究会
    • 発表場所
      NTT厚木研究開発センタ, 神奈川県厚木市
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Distributed Construction of Multipartite Entangled States over Quantum Networks (量子ネットワーク上での多体量子もつれ状態の分散型構築)2015

    • 著者名/発表者名
      H. Yamasaki, A. Soeda, M. Murao
    • 学会等名
      第33回量子情報技術研究会
    • 発表場所
      NTT厚木研究開発センタ, 神奈川県厚木市
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Parallelized adiabatic gate teleportation2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nakago, M. Hajdusek, S. Nakayama and M. Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Processing and Communication (QIPC2015)
    • 発表場所
      Leeds, (UK)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum algorithm for universal implementation of projective measurement of energy2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakayama, A. Soeda and M. Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Processing and Communication (QIPC2015)
    • 発表場所
      Leeds, (UK)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementability of unitary operators over the cluster network with free classical communication2015

    • 著者名/発表者名
      S. Akibue and M. Murao
    • 学会等名
      The 15th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2015)
    • 発表場所
      Seoul, (Korea)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] No error-free implementation of quantum controlled-gates is possible without prior knowledge of the target gate2015

    • 著者名/発表者名
      A. Soeda, S. Nakayama and M. Murao
    • 学会等名
      The 15th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2015)
    • 発表場所
      Seoul, (Korea)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] State-optimized local randomization: randomness cost of bipartite states2015

    • 著者名/発表者名
      A. Shimbo, A. Soeda and M. Murao
    • 学会等名
      The 15th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2015)
    • 発表場所
      Seoul, (Korea)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Merging Marginal Quantum Markov States and Application to Topological Orders2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, F. Furrer, M. Murao
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Marginals and Numerical Ranges
    • 発表場所
      Guelph, (Canada)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Entanglement as a resource for deterministically simulating acausal classical correlations2015

    • 著者名/発表者名
      S. Akbue, M. Owari, G. Kato and M. Murao
    • 学会等名
      CAUSALITY IN A QUANTUM WORLD
    • 発表場所
      Sunshine Coast Queensland, (Australia)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トポロジカル・エンタングルメント・エントロピーの情報理論的側面2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, F. Furrer, M. Murao
    • 学会等名
      京大基礎研究会「量子制御技術の発展により拓かれる量子情報の新時代」
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A Coding Theorem for Bipartite Unitaries in Distributed Quantum Computation2015

    • 著者名/発表者名
      E. Wakakuwa, A. Soeda, M. Murao
    • 学会等名
      The 2015 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2015)
    • 発表場所
      Hong Kong, (Hong Kong)
    • 年月日
      2015-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Markovianizing Cost of Tripartite Quantum States2015

    • 著者名/発表者名
      E. Wakakuwa, A. Soeda, M. Murao
    • 学会等名
      The 2015 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2015)
    • 発表場所
      Hong Kong, (Hong Kong)
    • 年月日
      2015-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational quantum algorithms and projective measurement of energy2015

    • 著者名/発表者名
      Shojun Nakayama, Akihito Soeda, and Mio Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Workshop
    • 発表場所
      国立情報学研究所, 東京都千代田区
    • 年月日
      2015-02-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Information theoretical analysis of entanglement in anyonic systems2015

    • 著者名/発表者名
      Kohtaro Kato, Fabian Furrer and Mio Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Workshop
    • 発表場所
      国立情報学研究所, 東京都千代田区
    • 年月日
      2015-02-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Globalness of separable maps characterized by classical correlations without globally causal structure2015

    • 著者名/発表者名
      Seiseki Akibue, Masaki Owari, Go Kato and Mio Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Processing (QIP) 2015
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-01-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Network coding for distributed quantum computation over the butterfly and cluster networks2015

    • 著者名/発表者名
      Seiseki Akibue and Mio Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Processing (QIP) 2015
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-01-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Excluding one of the parties and Markovianizing of tripartite quantum states2015

    • 著者名/発表者名
      Eyuri Wakakuwa, Akihito Soeda and Mio Murao
    • 学会等名
      Quantum Information Processing (QIP) 2015
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-01-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Entanglement as a resource for deterministically simulating acausal classical correlations2014

    • 著者名/発表者名
      Mio Murao
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Metrology, Interaction and Causal Structure 2014
    • 発表場所
      北京、中国
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Globalness of separable maps in terms of classical temporal correlations and quantum spatial correlations2014

    • 著者名/発表者名
      Seiseki Akibue, Masaki Owari, Go Kato, and Mio Murao
    • 学会等名
      The 14th Asian Quantum Information Science Conference
    • 発表場所
      京都大学内芝蘭会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Parallelized adiabatic gate teleportation2014

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nakago, Michal Hajdusek, Shojun Nakayama, and Mio Murao
    • 学会等名
      The 14th Asian Quantum Information Science Conference
    • 発表場所
      京都大学内芝蘭会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Generating a state design by diagonal quantum circuits2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Nakata, Masato Koashi and Mio Murao
    • 学会等名
      The 14th Asian Quantum Information Science Conference
    • 発表場所
      京都大学内芝蘭会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Circuit model implementation of controllization supermap on unitary with and without fractional queries2014

    • 著者名/発表者名
      Akihito Soeda, Shojun Nakayama, and Mio Murao
    • 学会等名
      The 14th Asian Quantum Information Science Conference
    • 発表場所
      京都大学内芝蘭会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Information theoretical formulation of anyonic entanglement2014

    • 著者名/発表者名
      Kohtaro Kato, Fabian Furrer and Mio Murao
    • 学会等名
      The 14th Asian Quantum Information Science Conference
    • 発表場所
      京都大学内芝蘭会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Translating measurement-based quantum computations into quantum circuits2014

    • 著者名/発表者名
      Jisho Miyazaki, Michal Hajdusek and Mio Murao
    • 学会等名
      The 14th Asian Quantum Information Science Conference
    • 発表場所
      京都大学内芝蘭会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Measurement-based quantum computation protected by a long-range order induced by a thermal phase transition2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Nakata, Keisuke Fujii, Masayuki Ohzeki and Mio Murao
    • 学会等名
      The 14th Asian Quantum Information Science Conference
    • 発表場所
      京都大学内芝蘭会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Parallelized adiabatic gate teleportation2014

    • 著者名/発表者名
      M. Murao, K. Nakago, M. Hajdusek and S. Nakayama
    • 学会等名
      QPL 2014-Quantum Physics and Logic
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Translating measurement-based quantum computations into quantum circuits2014

    • 著者名/発表者名
      Jisho Miyazaki, Michal Hajdusek and Mio Murao
    • 学会等名
      QPL 2014-Quantum Physics and Logic
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Circuit model implementation of controllization functional on unitary with and without fractional query2014

    • 著者名/発表者名
      Akihito Soeda, Shojun Nakayama, and Mio Murao
    • 学会等名
      QPL 2014-Quantum Physics and Logic
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Globalness of separable maps in terms of time and space resources2014

    • 著者名/発表者名
      Seiseki Akibue, Masaki Owari, Go Kato, and Mio Murao
    • 学会等名
      QPL 2014-Quantum Physics and Logic
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] gflowを用いた測定ベース量子計算から量子回路モデルへの変換2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎慈生、 Michal Hajdusek、村尾美緒
    • 学会等名
      公開シンポジウム-ナノ量子情報エレクトロニクスの新展開-
    • 発表場所
      東京大学、東京都目黒区
    • 年月日
      2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子計算機を用いたエネルギーの射影測定2014

    • 著者名/発表者名
      村尾美緒
    • 学会等名
      公開シンポジウム-ナノ量子情報エレクトロニクスの新展開-
    • 発表場所
      東京大学、東京都目黒区
    • 年月日
      2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] マルチキャスト量子ネットワーク符号化方法2014

    • 発明者名
      加藤豪、尾張正樹、村尾美緒
    • 権利者名
      加藤豪、尾張正樹、村尾美緒
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-102986
    • 出願年月日
      2014-05-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi