研究課題/領域番号 |
26330018
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
情報学基礎理論
|
研究機関 | 公立鳥取環境大学 |
研究代表者 |
名古屋 孝幸 公立鳥取環境大学, 人間形成教育センター, 准教授 (90349796)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | アルゴリズム理論 / 計算量理論 / グラフ理論 / 制約付きグラフ同型性判定問題 / 計算複雑さ / アルゴリズム |
研究成果の概要 |
制約付きグラフ同型性判定問題は,グラフ同型性判定問題を拡張した問題であり,NP-完全であることが知られている. 本研究では,入力グラフを部分k-木に制限した場合,この問題が多項式時間で解けることを示した.また,入力として与えられる二項関係をある種の推移的性質を持つ場合に制限することで,より高速に実装できることを示した.更に,Prefix Set of GIと呼ばれる問題に対しては,入力として与えられる部分写像の定義域のサイズが大きいほど高速であるようなアルゴリズムを設計した.
|