• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間欠型BISTシステムを用いたAMSシステムLSIの高信頼化

研究課題

研究課題/領域番号 26330070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム
研究機関高知工科大学

研究代表者

橘 昌良  高知工科大学, システム工学群, 教授 (50171715)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードAnalog-Mixed Signal / Built-In Self Test / Chaotic Oscillator / Impulse Response / パラメータ故障 / カタストロフィック故障 / デペンダブルコンピューティング / デパンダブルコンピューティング / ディペンダブルコンピューティング
研究成果の概要

アナログ回路を混載したシステムLSIのアナログ回路部分の故障検出をLSIの製造工程からシステムの動作時までいつでも行うことの出来る機構の開発を目的として研究を行った。
本研究ではアナログ混載システムLSIで多用される基準電源回路とΔΣ変調器をモチーフとし、回路のインパルス応答に基づいた回路素子の開放/短絡などの致命的故障を検出できる故障検出システムの開発を行い、回路シミュレーションと実チップによる試作/測定の結果、回路素子の開放/短絡については86~95%の検出が出来ることを確認した。また、カオス発振回路をテスト入力することで、回路素子の定数故障(パラメトリック故障)を検出できる見込みが立った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] True Random-Bit Generation Using a Continuous-Time Chaotic Oscillator2016

    • 著者名/発表者名
      Wannaboon Chatchai
    • 学会等名
      2016 Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies (SASIMI 2011)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid Random Number Generator Based on Chaotic Oscillator2016

    • 著者名/発表者名
      Jiteurtragool Nattait, Tachibana Masatoshi
    • 学会等名
      Management and Innovation Technology International Conference 2016
    • 発表場所
      Bang-Sane, Thailand
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] True Random Number Generator Based on Compact Chaotic Oscillator2015

    • 著者名/発表者名
      Nattagit Jiteurtragool, Chatchai Wannaboon and Tachibana Masayoshi
    • 学会等名
      ISCIT 2015
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Autonomous Chaotic Oscillator Based on Hyperbolic Tangent Nonlinearity2015

    • 著者名/発表者名
      Chatchai Wannaboon and Tachibana Masayoshi
    • 学会等名
      ISCIT 2015
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A BIST Scheme Detecting Catastrophic Faults of MOSFETs in Bandgap Reference with Self-Biased Operational Amplifier2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Bando, Masayoshi Tachibana
    • 学会等名
      SASIMI 2015 (The 19th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies)
    • 発表場所
      Yilan, Taiwan
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Chaotic Oscillation-based BIST for CMOS Operational Amplifier2014

    • 著者名/発表者名
      Chatchai Wannaboon, Nattagit Jiteurtagool, Tachibana Masayoshi
    • 学会等名
      ISOCC 2014 (International SoC Design Conference 2014)
    • 発表場所
      Jeju,Korea
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Low-Power Discrete-Time CMOS Chaotic Oscillator Based on Approximated Non-linear Characteristic2014

    • 著者名/発表者名
      Nattagit Jiteurtagool, Chatchai Wannaboon, Womol San-um, Tachibana Masayoshi
    • 学会等名
      TENCON 2014
    • 発表場所
      Bankok,Thailand
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi