研究課題
基盤研究(C)
研究期間で開発した自動二輪車のセンシングシステムは,スマートフォンの普及によって安価で小型になった慣性計測装置と衛星測位受信器を用いて構成することで軽量で安価なシステムとなり,従来の大型で高価な計測装置に比べて,より簡便に多数の車両から車体運動のデータを取得できるようになった.また精度についても車体運動解析に用いることができる程度に高いものが昨今市販している安価なセンサを用いても達成できることを示した.特に従来のセンシング装置では重量が大きく,計測対象の車両本来の運動を阻害してしまうと言う問題があったが提案するシステムは影響を与えない程度に軽量にすることができた.
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち謝辞記載あり 8件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 6件) 備考 (1件)
自動車技術会 2016年春季大会 学術講演会 講演予稿集
巻: - ページ: 1345-1349
第60回システム制御情報学会研究発表講演会 講演論文集
巻: 151-1 ページ: 1-6
Proceedings of the 2016 Bicycle and Motorcycle Dynamics Conference (BMD2016MKE)
巻: 3976569 ページ: 1-12
10.6084/M9.FIGSHARE.3976569.V2
IARIA International Journal on Advances in Networks and Services
巻: 8 (3 & 4) ページ: 215-225
Proceedings of the 14th International Conference on Networks (ICN 2015)
巻: - ページ: 109-114
情報処理学会 マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2015)シンポジウム論文集
巻: - ページ: 272-278
巻: - ページ: 1350-1358
自動車技術会 2015年春季大会 講演予稿集
巻: - ページ: 1995-2000
Proceedings of 2014 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (2014 IEEE ICCE-TW)
巻: - ページ: 145-146
10.1109/icce-tw.2014.6904028
情報処理学会 マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム論文集
巻: - ページ: 36-43
170000085971
巻: - ページ: 44-52
170000085972
http://kitanilab.org/2015/03/17/ipsj-one/