• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

P2P方式によるモバイル生体センシング基盤に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26330125
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

幸島 明男  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人間情報研究部門, 主任研究員 (20357130)

研究分担者 河本 満  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人間情報研究部門, 主任研究員 (10300865)
車谷 浩一  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人間情報研究部門, 副研究部門長 (50356945)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード生体センシング / 見守り / P2P / スマートフォン / 生体センサ / センサネットワーク / 心電位波形 / ガウス過程回帰 / 高齢者 / ヘルスケア
研究成果の概要

独り暮らしの高齢者等を見守る遠隔生体見守りサービスの実現に向けて、センサ装着者の持つスマートフォン等の端末と見守り側利用者のスマートフォン等の端末との間で直接的に生体情報を送受信可能にする Peer-to-Peer(P2P)方式によるモバイル生体センシング基盤について研究開発を行った。そして、1)モバイル生体センシング基盤のための通信プロトコルの策定、2)見守りサービスのプロトタイプの実現、3)確率過程モデルを用いた生体センシングデータの解析手法の提案等の成果を得た。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Telecare System on Smart Watches that Communicate with Wireless Bio Sensors2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Sashima, Mitsuru Kawamoto, Koichi Kurumatani
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies

      巻: 5 ページ: 429-434

    • DOI

      10.5220/0006248404290434

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Towards a Peer-to-Peer Communication Model for Mobile Telecare Services2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Sashima, Koichi Kurumatani
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies

      巻: 5 ページ: 542-549

    • DOI

      10.5220/0005845205420549

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Web-based Integrated Visualization Service for Monitoring Urban Public Spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Sashima, Ikushi Yoda, Mitsuru Kawamoto, Koichi Kurumatani
    • 雑誌名

      Proc. of the Eighth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking

      巻: 1 ページ: 78-79

    • DOI

      10.1109/icmu.2015.7061038

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 確率的トピックモデルを用いた人流環境の解析2016

    • 著者名/発表者名
      幸島明男
    • 学会等名
      Symposium on Human Informatics (SHI) 2016
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 都市のリアルタイムセンシングと情報共有による近未来予測と協調ナビゲーション - 都市知能の一例として2015

    • 著者名/発表者名
      車谷 浩一
    • 学会等名
      京都大学学術情報メディアセンターセミナー
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガウス過程回帰を用いた生体時系列データのモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      幸島 明男, 車谷 浩一
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第29回)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] オープンセンシングプラットフォームを用いた公共空間における人の流れの解析2015

    • 著者名/発表者名
      幸島 明男, 依田 育士, 河本 満, 車谷 浩一
    • 学会等名
      サービス学会 第3回 国内大会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県)
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] モバイル生体センシングによる遠隔見守サービスの構築2017

    • 著者名/発表者名
      幸島明男
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi