• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一般化ピボットでのデータ構造化技術による類似検索の高速化

研究課題

研究課題/領域番号 26330138
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 マルチメディア・データベース
研究機関静岡県立大学

研究代表者

池田 哲夫  静岡県立大学, 経営情報学部, 教授 (60363727)

研究分担者 武藤 伸明  静岡県立大学, 経営情報学部, 教授 (40275102)
斉藤 和巳  静岡県立大学, 経営情報学部, 教授 (80379544)
大久保 誠也  静岡県立大学, 経営情報学部, 助教 (90422576)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード情報検索 / 類似検索 / 可視化 / クラスタリング
研究成果の概要

本研究の目的は、画像や映像などのマルチメディアデータの効率的な類似検索方法を開発することである。1.ピボットベクトルの各要素を独立に高速に改善できることを特徴とするピボット生成方法を提案し、L1距離を用いたレンジ検索性能の向上を実現した。2.データ可視化方法として、属性分布のZスコアに基づき部分データ集合の特徴をアノテーションとして抽出する方法を提案し、有効性を確認した。3.クラスタリング方法として、前処理でピボットを構築してからクラスタ生成を行うことを特徴とする方法を提案し、有効性を確認した。
何れも類似検索及び関連する大量データ活用技術に関して新規性を有する技術であり、有意義な成果である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 画像データを用いた距離順位保存度による可視化結果の評価2017

    • 著者名/発表者名
      宋 鵬,斉藤 和巳
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会(IPSJ2017)
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 移動中心性と移動連結性による都市避難地の比較評価2017

    • 著者名/発表者名
      塚本竜太郎, 斉藤 和巳
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会(IPSJ2017)
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ピボット選択法と距離定義の違いによる類似探索性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      宋 鵬,斉藤 和巳
    • 学会等名
      第13回 ネットワーク生態学シンポジウム(NETECO2016)
    • 発表場所
      木更津 オークラ アカデミアパーク ホテル
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pivot-based k-means Algorithm for Numerous-class Data Sets2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hattori, Kazuo Aoyama, Kazumi Saito, Tetsuo Ikeda and Eri Kobayashi,
    • 学会等名
      Proc. of the International Conference on Data Mining (SDM2016)
    • 発表場所
      Miami, Florida, USA
    • 年月日
      2016-05-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 画像データを用いたL1ピボット可視化法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      島崎 涼, 小林 えり, 斉藤 和巳, 池田 哲夫
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会(IPSJ2016)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 矢上キャンパス
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像データ間の距離定義の違いによるピボット可視化評価2016

    • 著者名/発表者名
      宋 鵬,斉藤 和巳
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016)
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] L1距離上でのクラス割り当てピボットによる類似検索2015

    • 著者名/発表者名
      小林 えり, 斉藤 和巳, 池田 哲夫, 青山 一生, 服部 正嗣
    • 学会等名
      第162回DBS研究発表会 (SIG-DBS162),
    • 発表場所
      芝浦工業大学・豊洲キャンパス
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クエリ分布を考慮した一般化ピボット法の距離定義による特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      小林 えり,斉藤 和巳,池田 哲夫,青山 一生,服部 正嗣
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム(FIT2015)
    • 発表場所
      愛媛大学 城北キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Mean-shiftクラスタリングによる類似ユーザ分析法とその性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      小林 えり,斉藤 和巳,池田 哲夫
    • 学会等名
      第12回観光情報学会全国大会(STI2015)
    • 発表場所
      石川県金沢市青草町 近江町交流プラザ
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クエリ分布を考慮した類似検索の高速化2015

    • 著者名/発表者名
      小林 えり,斉藤 和巳,池田 哲夫,青山 一生,服部 正嗣
    • 学会等名
      第29回人工知能学会全国大会(JSAI2015)
    • 発表場所
      北海道函館市 公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Similarity Search by Generating Pivots based on Manhattan Distance,2014

    • 著者名/発表者名
      Eri Kobayashi, Takayasu Fushimi, Kazumi Saito, and Tetsuo Ikeda
    • 学会等名
      Proc. of the 13th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAI2014)
    • 発表場所
      Gold Coast, Queensland, Australia
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] L1埋め込みによるアノテーション付き可視化法2014

    • 著者名/発表者名
      小林 えり,斉藤 和巳,池田 哲夫,大久保 誠也
    • 学会等名
      "第7回Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB2014)
    • 発表場所
      東京都江東区豊洲、芝浦工業大学
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] メディアンに基づく時系列データの変化点検出法2014

    • 著者名/発表者名
      小林 えり,伏見 卓恭,斉藤 和巳,池田 哲夫
    • 学会等名
      第13回情報科学技術フォーラム(FIT2014)
    • 発表場所
      茨城県つくば市、筑波大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 可視化結果へのツリー分割による アノテーション付与法,2014

    • 著者名/発表者名
      小林 えり,斉藤 和巳,池田 哲夫,大久保 誠也
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会ネットワークが創発する知能研究会(JWEIN2014)
    • 発表場所
      東京都調布市調布ヶ丘、電気通信大学
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ツリー分割によるアノテーションの可視化法2014

    • 著者名/発表者名
      小林 えり, 伏見 卓恭,斉藤 和巳, 池田 哲夫
    • 学会等名
      人工知能学会第102回 知識ベースシステム研究会 (SIG-KBS)
    • 発表場所
      大阪市北区茶屋町、関西学院大学
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi