• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楽曲データに多様な解釈を与えるための多角的分析エンジンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26330243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関北海道大学

研究代表者

大久保 好章  北海道大学, 情報科学研究科, 助教 (40271639)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード楽曲類似検索 / クラスタ / 形式概念分析 / 疑似クリーク / 分類問題 / クラス分類 / k-近傍 / 多段多数決 / クリーク探索 / 次元圧縮 / 非負値行列因子分解 / 類似楽曲検索 / Top-N 極大 k-plex 抽出 / 真 k-plex 性 / 頻出長大パターン / 極大 k-plex
研究成果の概要

柔軟かつ高度な音楽情報検索の実現に向けて,データマイニングにおけるクラスタ抽出の枠組みを基礎として,楽曲の多様な解釈を行なうための基盤技術開発を試みた.特に,多くは信号レベルで扱われる楽曲を離散データとして扱うことで,これまでの形式概念分析やグラフ理論に基づくクラスタ抽出技術をもとに,対象を様々な視点から多角的に解釈・意味付けするための基盤技術の設計・実装を行った.主な成果として,頻出長大パターン抽出に基づく類似楽曲検索,解集合の分割に基づくサイズ上位 N の極大 k-Plex の高速抽出,多段多数決によるクラス分類,クラスラベルを反映した次元圧縮に基づくクラス分類に関するアルゴリズムを得た.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] A Fast and Complete Algorithm for Enumerating Pseudo-Cliques in Large Graphs2016

    • 著者名/発表者名
      Hongjie Zhai, Makoto Haraguchi, Yoshiaki Okubo and Etsuji Tomita
    • 雑誌名

      Journal of Data Science and Analytics

      巻: 2(3-4) 号: 3-4 ページ: 145-158

    • DOI

      10.1007/s41060-016-0022-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Fast and Complete Enumeration of Pseudo-Cliques for Large Graphs2016

    • 著者名/発表者名
      Hongjie Zhai, Makoto Haraguchi, Yoshiaki Okubo and Etsuji Tomita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Pacific Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining - PAKDD 2016 (Part I)

      巻: LNAI 9651 ページ: 423-435

    • DOI

      10.1007/978-3-319-31753-3_34

    • ISBN
      9783319317526, 9783319317533
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enumerating Maximal Isolated Cliques Based on Vertex-Dependent Connection Lower Bound,2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Okubo, Makoto Haraguchi and Etsuji Tomita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Machine Learning and Data Mining - MLDM 2016

      巻: LNAI 9729 ページ: 569-583

    • DOI

      10.1007/978-3-319-41920-6_45

    • ISBN
      9783319419190, 9783319419206
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enumerating maximal clique sets with pseudo-clique constraint2015

    • 著者名/発表者名
      Hongjie Zhai, Makoto Haraguchi, Yoshiaki Okubo, Etsuji Tomita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence

      巻: 9356 ページ: 324-339

    • DOI

      10.1007/978-3-319-24282-8_28

    • ISBN
      9783319242811, 9783319242828
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting Maximum k-Plex with Iterative Proper l-Plex Search2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Okubo, Masanobu Matsudaira and Makoto Haraguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th International Conference on Discovery Science - DS'14

      巻: LNAI-8777 ページ: 240-251

    • DOI

      10.1007/978-3-319-11812-3_21

    • ISBN
      9783319118116, 9783319118123
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 可変接続数下限を用いた孤立性 j-核2016

    • 著者名/発表者名
      趙 奇・原口 誠・大久保 好章・富田 悦次
    • 学会等名
      人工知能学会 人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      湯の原ホテル(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 近傍エゴネットワークにおける多段多数決に基づくクラス分類手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      大久保 好章・原口 誠
    • 学会等名
      情報処理学会・数理モデル化と問題解決研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大規模グラフにおける擬似クリーク厳密解全列挙に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      大久保 好章・原口 誠・ジェイ ホンジェ・富田 悦次
    • 学会等名
      情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] k-Plex 制約とメタクリークを用いたクリークセットの列挙法2015

    • 著者名/発表者名
      ジェイ 泓杰・原口 誠・大久保 好章・富田 悦次
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第29回)
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種の疑似クリーク列挙アルゴリズムの実験的性能比較2015

    • 著者名/発表者名
      ジェイ 泓杰・大久保 好章・原口 誠
    • 学会等名
      人工知能学会 基本問題研究会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 解集合の分割に基づく極大 k-Plex 抽出の高速化2015

    • 著者名/発表者名
      大久保 好章・原口 誠
    • 学会等名
      人工知能学会 基本問題研究会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 疑似クリーク制約を用いたクリーク族の全列挙2015

    • 著者名/発表者名
      ジェイ泓杰・原口誠・大久保好章・富田悦次
    • 学会等名
      人工知能学会 基本問題研究会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-01-13 – 2015-01-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 誘導グラフの次数下限制約に基づく疑似クリークの列挙法2014

    • 著者名/発表者名
      ジェイ 泓杰・原口 誠・大久保 好章・富田 悦次
    • 学会等名
      情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] j-核性を持つ極大疑似クリークの全列挙2014

    • 著者名/発表者名
      Hongjie Zhai・原口 誠・大久保 好章・富田 悦次
    • 学会等名
      第13回情報科学技術フォーラム - FIT 2014
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 頻出長大パターン抽出に基づく類似楽曲検索に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      大久保 好章・原口 誠
    • 学会等名
      人工知能学会 基本問題研究会
    • 発表場所
      根室市総合文化会館
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi