• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

観察に基づいて利用者の行動を支援する共生エージェントとその動作基盤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26330260
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関千葉工業大学

研究代表者

菅原 研次  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (00137853)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード共生エージェント / 利用者の観察 / IoT / 利用者行動の観察 / ヒューマンエージェントインタラクション / エージェント動作基盤
研究成果の概要

共生エージェントとは,日常生活における利用者の行動を観察することにより,利用者の意図や要求を理解し,必要に応じて助言,情報,サービスを提供する永続的なマルチエージェントシステムである.このために,共生エージェントは日常の生活空間に埋設された多数のセンサーからの情報を取得し,典型的行動と意図や要求の対応関係を見つけ出し,それに従ったサービスを提供する.
エージェントの動作プラットフォームは,エージェントの中心となる部分をクラウド上に,知覚や表示の部分をエッジに作成した.共生エージェントによる利用者の支援の評価実験として,オフィスにおける会議支援の実験をフランスの共同研究者と行った.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] IoTアーキテクチャの最新動向2017

    • 著者名/発表者名
      白鳥則郎,北上眞二,菅沼拓夫,菅原研次,嶋本薫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 100 ページ: 214-221

    • NAID

      40021123290

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Capitalization of remote collaborative brainstorming activities2016

    • 著者名/発表者名
      Moulin, C., Kaeri, Y., Sugawara, K., & Abel, M.-H.
    • 雑誌名

      Computer Standards & Interfaces (Elsevier)

      巻: 48 ページ: 217-224

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 実空間とデジタル空間の情報リソースをエージェントと接続するためのエージェントプラットフォームの開発2015

    • 著者名/発表者名
      顧優輝、眞部雄介、菅原研次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 56 ページ: 284-294

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] IoTのためのリソースコネクタプラットフォームとその応用2017

    • 著者名/発表者名
      顧優輝,菅原研次
    • 学会等名
      第18回先進的情報通信工学研究会セッション,通研共同プロジェクト研究会
    • 発表場所
      東北大学電気通信研究所(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-02-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] やわらかいIoTのための環境適応型アーキテクチャの提案2016

    • 著者名/発表者名
      菅沼拓夫,内林俊洋,北上眞二,菅原研次,白鳥則郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク(IN)研究会
    • 発表場所
      東北大学電気通信研究所(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] IoTのためのWebRTCを用いたマルチエージェントプラットフォームの提案2016

    • 著者名/発表者名
      顧優輝,菅原研次
    • 学会等名
      第15回先進的情報通信工学研究会セッション,通研共同プロジェクト研究会
    • 発表場所
      東北大学電気通信研究所(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Distributed Architecture for Supporting Collaboration2015

    • 著者名/発表者名
      Claude Moulin, Kenji Sugawara, Yuki Kaeri, Marie-Helene Abel
    • 学会等名
      On the Move to Meaningful Internet Systems: OTM 2015 Workshop
    • 発表場所
      Rhodes (Greece)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A SUPPORT SYSTEM FOR REMOTE BRAINSTORMING SESSIONS2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kaeri,Kenji Sugawara, Yusuke Manabe, Claude Moulin
    • 学会等名
      14th International Con. on. Cognitive Informatics & Cognitive Computing
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • 年月日
      2015-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prototyping a Meeting Support System using Ubiquitous Agents2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kaeri, Kenji Sugawara, Yusuke Manabe, Claude Moulin
    • 学会等名
      19th International Conference on Computer Supported Cooperative Work in Design
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Awareness of human activities by detecting state change of room equipment2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ohnuki, Yuki Kaeri, Yusuke Manabe, Kenji Sugawara
    • 学会等名
      IEEE 6th International Conference on Awareness Science and Technology (ICAST 2014)
    • 発表場所
      Lieusaint-Paris, France
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Collaborative Brainstorming Activity Results and Information Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Caude Moulin, Kenji Sugawara, Yuki Kaeri, Shigeru Fujita, Marie-Helene Abel,
    • 学会等名
      OTM 2014 Workshops on On the Move to Meaningful Internet Systems
    • 発表場所
      Amantea, Italy
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] An application of an agent space connecting real space and digital space2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugawara, Yuki Kaeri, Yusuke Manabe, Claude Moulin,Jean-Paul Barthes
    • 学会等名
      13th International Conference on Cognitive Informatics & Cognitive Computing (ICCICC 2014)
    • 発表場所
      London,UK
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Synchronous interaction for supporting remote multilingual brainstorming2014

    • 著者名/発表者名
      Caude Moulin, Kenji Sugawara, Yuki Kaeri, Shigeru Fujita
    • 学会等名
      IEEE 18th International Conference on Computer Supported Cooperative Work in Design (CSCWD 2014)
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi