• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間の最適な再構成における移動モジュールの振る舞いに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26330302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能ロボティクス
研究機関立命館大学

研究代表者

李 周浩  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (80366434)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード空間知能化 / 移動モジュール / 最適配置 / センサ配置
研究成果の概要

本研究では,最構成が可能な知能化空間内におけるデバイス配置問題の解明を行った.一般的な空間では空間内のデバイスが固定されており,内部の状況変化に対して最適な配置を保つことができない.しかし,壁や天井面上を移動できるロボットにデバイスを載せて空間内の状況に合わせて最適な位置に移動すれば常に最高のパフォーマンスを保つ知能化空間が実現できる.本研究の成果は大きく分けて三つあげられる.一に,デバイスと対象者間の関係を定式化し,そこから最適な位置や姿勢を求められるようにしたことである.二に,複数のデバイスが最適な位置に移動する際の手法を開発したことである.三に,ロボットの性能を改良したことである.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Phase Segmentation Methods for an Automatic Surgical Workflow Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Dinh Tuan Tran, Ryuhei Sakurai, Hirotake Yamazoe, Joo-Ho Lee
    • 雑誌名

      International Journal of Biomedical Imaging

      巻: 2017 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Best Effort Location for a Device in Reconfigurable Environment2016

    • 著者名/発表者名
      JongSeung Park, Joo-Ho Lee
    • 雑誌名

      Journal of Advances in Information Technology

      巻: 7 ページ: 146-155

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Automatic Lip Reading for inability-to-talk Patient During Mechanical Ventilation2016

    • 著者名/発表者名
      Yudai Nagano, Ryuhei Sakurai, Yu Kawazoe, Kyohei Miyamoto, Hirotake Yamazoe, and Joo-Ho Lee
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge Engineering

      巻: 2 ページ: 137-141

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] フューズ推定と手術プロセスモデリングへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      李 周浩, 櫻井 隆平, チャン ディン トゥアン
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 31 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The mechanical structure of mobile module for new self-configurable intelligent environment2015

    • 著者名/発表者名
      JongSeung Park, Toshitake Nunogaki, Joo-Ho Lee
    • 雑誌名

      ROBOMECH Journal

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s40648-015-0035-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 知能化家電とのインタラクション2014

    • 著者名/発表者名
      李周浩
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 32 号: 3 ページ: 244-247

    • DOI

      10.7210/jrsj.32.244

    • NAID

      130004561558

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ロボットが描く未来2017

    • 著者名/発表者名
      李 周浩
    • 学会等名
      第56回SGRAフォーラム 人とロボットの共生社会をめざして第2回『人を幸せにするロボット』
    • 発表場所
      東京国際フォーラムガラス棟(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] プロセスのフェーズ推定における推定精度向上に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      李 周浩, Tran Dinh Tuan
    • 学会等名
      CVIM2017年1月研究会
    • 発表場所
      京都大学百年時計台記念館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Improving Phases Segmentation in Surgical Workflow using Topic Model for Visual Motion Words2016

    • 著者名/発表者名
      Dinh Tuan Tran, Ryuhei Sakurai, Hirotake Yamazoe, Joo-Ho Lee
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration(SII2016)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間知能化のためのRGB-Dカメラを用いた人物追跡2015

    • 著者名/発表者名
      菅野 晃史,森田 浩平, 竹内 龍, 山添 大丈, 李 周浩
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015)
    • 発表場所
      名城大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The pin-lock based moving mechanism of wall climbing robot for the Reconfigurable Intelligent Space2015

    • 著者名/発表者名
      JongSeung Park, Joo-Ho Lee
    • 学会等名
      2015 IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM)
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Height adjustable Multi-legged Giant Yardwalker2015

    • 著者名/発表者名
      Dong-Jun Lee, MinKee Park, Joo-Ho Lee
    • 学会等名
      2015 IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM)
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Camera-Projector Module による空間図形の理解支援システム2015

    • 著者名/発表者名
      仲田 晃嗣, 李 周浩
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 歩行者群モデル分析のための軌跡エディタ2015

    • 著者名/発表者名
      菅野 晃史, 李 周浩
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 数台の移動ロボットを対象とした経路計画法の検証用 RTC2014

    • 著者名/発表者名
      布垣俊武, 李周浩
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014)
    • 発表場所
      東京ビックサイト, 東京都
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The deadlock free path planning algorithm for Mobile Module in R+iSpace2014

    • 著者名/発表者名
      T. Nunogaki, Jongseung Park, Joo-Ho Lee
    • 学会等名
      The 10th joint Workshop on Machine Perception and Robotics
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The deadlock free path generation algorithm for Multi-MoMo in R+iSpace2014

    • 著者名/発表者名
      Jongseung Park, T. Nunogaki, Joo-Ho Lee
    • 学会等名
      2014 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM)
    • 発表場所
      Besacon, France
    • 年月日
      2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Sensor Networks for Sustainable Development2014

    • 著者名/発表者名
      Jongseung Park, Joo-Ho Lee (Editor: Mohammad Ilyas, Sami S. Alwakeel, Mohammed M. Alwakeel, el-Hadi M. Aggoune)
    • 総ページ数
      568
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] AIS研究室研究紹介

    • URL

      http://www.aislab.org/index.php/theme/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 再構成が可能な知能化空間とMobile Module

    • URL

      http://www.aislab.org/theme.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi