• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動作における「優美さ」評価方法の確立 -「美の線」を基準とした計測・評価-

研究課題

研究課題/領域番号 26330322
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学
研究機関大阪工業大学 (2015-2016)
奈良工業高等専門学校 (2014)

研究代表者

上田 悦子  大阪工業大学, 工学部, 教授 (90379529)

研究分担者 小枝 正直  大阪電気通信大学, 総合情報学部, 准教授 (10411232)
竹村 憲太郎  東海大学, 情報理工学部, 准教授 (30435440)
中村 恭之  和歌山大学, システム工学部, 教授 (50291969)
飯田 賢一  奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 教授 (70290773)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード動作解析 / 優美な動作 / ロボット動作生成 / 舞踊動作 / 人間動作解析 / 古典舞踊
研究成果の概要

本研究テーマでは,ロボットが人に好印象を与えられるようになるために,ロボット動作を優美にすることを目標に置いており,そのために必要な「優美さ」のモデル化を中心としている.期間中には「美の線」と呼ばれる「S字状曲線」のモデル化,古典舞踊動作中に「美の線」がどの程度含まれるかを計測し舞踊の特徴量を計算する手法の提案,得られた優美さ特徴と人が受けた印象の相関の検証,さらにロボット実機の手先軌道修正の試行までを行った.提案した優美さ特徴と被験者の主観評価との相関から,直感的な印象傾向は表現可能であることが確認できた.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 優美さ定量化のための古典舞踊動作における腕軌道と手先動作解析2017

    • 著者名/発表者名
      畠中亮太,上田悦子,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2017 (ROBOMECH2017)
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市南2丁目52)
    • 年月日
      2017-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 古典舞踊動作の手先軌道に着目した優美さの定量化2016

    • 著者名/発表者名
      中村匠,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之,上田悦子
    • 学会等名
      第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Identification of Gracefulness Feature Parameters for Hand-over Motion2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Ueda, Kenichi Iida, Kentaro Takemura, Takayuki Nakamura, Masanao Koeda
    • 学会等名
      HCI International 2016
    • 発表場所
      The Westin Harbour Castle Hotel, Toronto, CANADA
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 観客視点を考慮した古典舞踊動作における手先軌道の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村匠,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之,上田悦子
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2016 (ROBOMECH2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 観客視点を考慮した古典舞踊動作における手先軌道の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村匠,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之,上田悦子
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2016 (ROBOMECH2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アジア古典舞踊動作における表現の差異2015

    • 著者名/発表者名
      上田 悦子,中村 恭之,飯田 賢一,小枝 正直,竹村 憲太郎
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 美の線に着目した舞踊動作からの優美さ抽出2015

    • 著者名/発表者名
      中村 匠,飯田 賢一,上田 悦子
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2015 (ROBOMECH2015)
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 美の線に着目した舞踊動作からの優美さ抽出2015

    • 著者名/発表者名
      上田 悦子,中村 匠,飯田 賢一
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2015
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 関節角度に着目したサービング動作の優美さ特徴抽出2014

    • 著者名/発表者名
      西 諒一郎,上田 悦子
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市東区松香台2-3-1)
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi