研究課題/領域番号 |
26330350
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ウェブ情報学・サービス情報学
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
Jianhua Ma (JIANHUA Ma) 法政大学, 情報科学部, 教授 (70295426)
|
研究分担者 |
Huang Runhe (HUANG Runhe) 法政大学, 情報科学部, 教授 (00254102)
|
研究協力者 |
ゴウ アオ
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | Internet / Web / Cyber / Modeling / Personality / Wearable / Cyber-I / Emotion / Synchronization / Personal Data / Context-aware / Personality Computing / wearable Devices / Web Computing / Ubiquitous Computing / Wearable Computing / User Modeling / Personalized Service / Personal Big Data / Privacy |
研究成果の概要 |
Cyber-Iは、Real-Iのデジタル対応であり、個人データの収集と分析を行い、人の行動や感情に近づけます。本研究では、複数のデバイスから多くの個人データを収集して処理を行い、Cyber-Iの作成と管理を行うようなオープンサービスプラットフォームを開発しました。異なるデバイスやデータを柔軟でスケーラブルな管理をするために、スマートフォンをゲートウェイとして使用するクラウドやフォグベースのデータベースシステムを実装しています。また、Cyber-Iの成長をコントロールするような基本的技術やメカニズムを提案しています。さらにCyber-I関連における個人情報の保護と利用についても検討しています。
|