• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実環境大気中エアロゾルの帯電状態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26340010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

奥田 知明  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (30348809)

連携研究者 レンゴロ ウレット  東京農工大学, 大学院工学研究院, 准教授 (10304403)
研究協力者 藤岡 謙太郎  
岡久 峻一  
北川 みどり  
高島 拓  
吉田 哲郎  
郡司 裕真  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード環境分析 / 大気汚染防止・浄化 / 環境質定量化・予測 / エアロゾル / 帯電状態
研究成果の概要

大気エアロゾルは、呼吸によって生体内に入り込み健康に悪影響を及ぼすことが知られている。エアロゾルの帯電状態については、それが粒子の生体沈着に関わるため重要であるにも関わらず、ほとんど研究が進んでいない。そこで本研究では、実環境大気中エアロゾルの帯電状態を解明することを目的として、その計測手法の開発を行った。平成26年度は、表面電位センサ法とファラデーケージ法を並行して利用した実験、平成27年度は、Kelvin Probe Force Microscopy (KPFM) を用いたエアロゾル個別粒子の帯電状態測定方法の開発、平成28年度は、電気移動度法を用いたエアロゾルの帯電状態の測定を進めた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] PM2.5-induced airway inflammation and hyperresponsi-veness in NC/Nga mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ogino K, Nagaoka K, Okuda T, Oka A, Kubo M, Eguchi E, Fujikura Y
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology

      巻: 32 号: 3 ページ: 1047-1054

    • DOI

      10.1002/tox.22303

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環境大気エアロゾルの帯電状態測定の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      奥田知明
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー

      巻: 27 ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] On-line measurement of the surface area concentration of aerosols in Yokohama, Japan, using the diffusion charging method2016

    • 著者名/発表者名
      Hatoya, K., Okuda, T., Funato, K., Inoue, K.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Atmospheric Environment

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.5572/ajae.2016.10.1.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Factors controlling the variation of aerosol surface area concentrations measured by a diffusion charger in Fukuoka, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Yamazaki, H., Hatoya, K., Kaneyasu, N., Yoshino, A., Takami, A., Funato, K., Inoue, K., Nishita, C., Hara, K., Hayashi, M.
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 7 号: 3 ページ: 33-33

    • DOI

      10.3390/atmos7030033

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kelvin Probe Force Microscopyを用いたエアロゾル個別粒子の帯電状態の測定2015

    • 著者名/発表者名
      奥田知明,郡司裕真,Lenggoro, I.W.
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 30 号: 3 ページ: 190-197

    • DOI

      10.11203/jar.30.190

    • NAID

      130005101227

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preliminary study on the measurement of the electrostatic charging state of PM2.5 collected on filter media2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Yoshida, T., Gunji, Y., Okahisa, S., Kusdianto, K., Gen, M., Sato, S., Lenggoro, I.W.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Atmospheric Environment

      巻: 9 号: 2 ページ: 137-145

    • DOI

      10.5572/ajae.2015.9.2.137

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Aerosol surface area concentrations measured by a diffusion charger in Fukuoka, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Yamazaki, H., Hatoya, K., Kaneyasu, N., Yoshino, A., Takami, A., Funato, K., Inoue, K., Nishita, C., Hara, K., Hayashi, M.
    • 学会等名
      26th V.M.Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気移動度法を用いたエアロゾルの帯電状態の測定2015

    • 著者名/発表者名
      岡久峻一、北川みどり、高島拓、奥田知明
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Measurement of the electrostatic charging state of ambient aerosols2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Takashima, T.
    • 学会等名
      9th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Kanazawa (Japan)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advances in measurement methods for PM2.5 monitoring2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T.
    • 学会等名
      2nd JST-CAS Workshop on New Environmentally Sustainable Systems for Japan and China
    • 発表場所
      Yamanashi (Japan)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フィルターに捕集されたPM2.5の帯電状態の測定2014

    • 著者名/発表者名
      奥田知明、吉田哲郎、郡司裕真、岡久峻一、K. Kusdianto、玄大雄、佐藤誠一、I. Wuled Lenggoro
    • 学会等名
      第31回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] エアロゾルの帯電状態解明の試み2014

    • 著者名/発表者名
      奥田知明
    • 学会等名
      第31回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Kelvin Probe Force Microscopyを用いたエアロゾルの帯電状態の測定2014

    • 著者名/発表者名
      郡司裕真、奥田知明
    • 学会等名
      第31回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Tomoaki OKUDA, Ph.D.

    • URL

      http://www.applc.keio.ac.jp/~okuda/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Research Topics:環境大気中エアロゾルの帯電状態の測定

    • URL

      http://www.applc.keio.ac.jp/~okuda/research/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi