• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精子幹細胞の放射線による細胞死誘導の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26340021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関京都大学

研究代表者

森本 裕子  京都大学, 医学研究科, 特定研究員 (90540097)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード精子幹細胞 / 活性酸素 / 放射線 / 細胞死 / p53
研究成果の概要

放射線は生体成分の水に作用して活性酸素(ROS)を産生させDNA損傷等の悪影響を引き起こす。本研究では精子幹細胞(SSCs)の放射線耐性に関わる分子の同定を行った。その結果、Nox3遺伝子、及びBcl6b遺伝子がSSCsの自己複製に関わる転写因子である事を見出した。SSCsにおいてMapk14又はMapk7遺伝子を活性化させるとNox1遺伝子が誘導されROSが増加した。Mapk14又はMapk7遺伝子をノックダウンしたSSCsを精巣内に移植するとコロニー数が減少した。本研究においMAPK14-MAPK7-BCL6B経路がROSの産生を介したSSCsの自己複製に重要な役割を果たす事が分かった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 5件)

  • [雑誌論文] Fertility of male germline stem cells following spermatogonial transplantation in infertile mouse models.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara M., Morimoto H., Shinohara T.
    • 雑誌名

      Biol Reprod.

      巻: 94(5) 号: 5 ページ: 112-112

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.137869

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Myc/Mycn-mediated glycolysis enhances mouse spermatogonial stem cell self-renewal.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara M., Tanaka T., Ogonuki N., Ogura A., Morimoto H., Cheng PF., Eisenman RN., Trumpp A., Shinohara T.
    • 雑誌名

      Genes Dev.

      巻: 30(23) 号: 23 ページ: 2637-2648

    • DOI

      10.1101/gad.287045.116

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enrichment of Mouse Spermatogonial Stem Cells by the Stem Cell Dye CDy1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara M, Morimoto H, Shinohara T.
    • 雑誌名

      Biology of reproduction

      巻: 94 (1) 13 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.135707

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ROS-Generating Oxidase Nox3 Regulates the Self-Renewal of Mouse Spermatogonial Stem Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Morimoto H, Kanatsu-Shinohara M, Shinohara T.
    • 雑誌名

      Biology of reproduction

      巻: 92 (6) 147 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1095/biolreprod.114.127647

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional differences between GDNF-dependent and FGF2-dependent mouse spermatogonial stem cell self-renewal.2015

    • 著者名/発表者名
      Takashima S, Kanatsu-Shinohara M, Tanaka T, Morimoto H, Inoue K, Ogonuki N, Jijiwa M, Takahashi M, Ogura A, Shinohara T.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 4 号: 3 ページ: 489-502

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.01.010

    • NAID

      120005540400

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved serum- and feeder-free culture of mouse germline stem cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara M, Ogonuki N, Matoba S, Morimoto H, Ogura A, Shinohara T.
    • 雑誌名

      Biol Reprod.

      巻: 91 号: 4 ページ: 88-88

    • DOI

      10.1095/biolreprod.114.122317

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Trp53-Trp53inp1-Tnfrsf10b Pathway Regulates the Radiation Response of Mouse Spermatogonial Stem Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Ishii, Masamichi Ishiai, Hiroko Morimoto, Mito Kanatsu-Shinohara, Ohtsura Niwa, Minoru Takata, and Takashi Shinohara.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 3 号: 4 ページ: 676-89

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2014.08.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi