• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽エネルギーによりCO2からアルカン系燃料を高生産する細菌の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26340102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 持続可能システム
研究機関高知大学

研究代表者

寺本 真紀  高知大学, 教育研究部総合科学系複合領域科学部門, 准教授 (60545234)

連携研究者 河地 正伸  独立行政法人国立環境研究所, 生物生態系環境研究センター, 室長 (50260469)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード脂肪族化合物合成遺伝子 / 炭化水素生産 / 遺伝子発現解析 / 遺伝子の発現解析 / 培養条件の検討 / 再生可能エネルギー / バイオテクノロジー
研究成果の概要

本研究では、再生可能エネルギーの高生産を目的に、理想的な原油系燃料であるアルカン系炭化水素を高生産できる高増殖性細菌を開発した。
既に取得していた"アルカン系炭化水素を菌体あたりで高生産できる"新規細菌から、アルカン系炭化水素を高生産させる新たな遺伝子群の同定に成功した。さらに、この遺伝子群を高発現させるDNA領域(プロモーター)や、周辺遺伝子の共発現や、遺伝子発現の宿主菌(大腸菌)の培養条件を検討し、炭化水素を高生産する条件を検討した。そして、バイオマスをエネルギー源として(間接的にCO2を原料に太陽エネルギーを用いて)アルカン系炭化水素を高生産できる高増殖性細菌(大腸菌)の開発に成功した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A gene cluster for fatty alcohol synthesis from a Reinekea-related bacterium that accumulates fatty alcohols2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Teramoto
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 592 号: 20 ページ: 3421-3428

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13254

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] 海洋深層水研究室

    • URL

      http://deepsea.jimdo.com

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 海洋深層水研究室

    • URL

      http://deepsea.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 脂肪族アルコール合成細菌及び脂肪族アルコールの製造方法2018

    • 発明者名
      寺本真紀、小松あゆみ
    • 権利者名
      高知大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-083292
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 脂肪族アルコール合成細菌及び脂肪族アルコールの製造方法2018

    • 発明者名
      寺本真紀, 小松あゆみ
    • 権利者名
      国立大学法人高知大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-083292
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi