研究課題
基盤研究(C)
19 世紀英国の官立デザイン学校のデザイン教育における、色彩論の形成過程ならびに国外への影響、デザイン製品への応用について検討を行った。本研究では、同校が化学者ジョージ・フィールドの色彩調和論を採用し、芸術総監督リチャード・レッドグレイヴが色彩学の教科書を作成、カリキュラムに産業デザインに資するための色彩教育を組み込んだことを明らかにした。また、同校の素描・色彩教育が日本の教育者たちに参照されたことを具体的に示した。さらに卒業生であるクリストファー・ドレッサーがいかに学んだ色彩論をデザイン製品に応用したかについて考察を行った。
すべて 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)
Proceedings of the ICDHS 2016 - the 10th International Conference of Design History & Design Studies, Making Trans/national Contemporary Design History
巻: ― ページ: 218-222
デザイン理論
巻: 67 ページ: 31-44
120005754074
大阪大学大学院文学研究科紀要
巻: 56 ページ: 99-122
120005941396
http://japansocietyofdesign.com/meeting/yoshi221.html