• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デザイナの「きもち」を表現する動的デザイン支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 26350008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関長崎県立大学 (2015-2016)
大阪大学 (2014)

研究代表者

金谷 一朗  長崎県立大学, 情報システム学部, 教授 (50314555)

研究分担者 山本 景子  京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教 (10585756)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードデザイン / 複合現実感 / 形状デザイン / 3Dプリンティング / 幾何学
研究成果の概要

デザイナの気持ちを形と動きで表現するために,デザイン幾何学の知見と複合現実感 (Mixed Reality) 技術を駆使した,具体的には,コンピュータ支援設計システムを構築した.ユークリッド幾何学を拡張し,動的な審美性を考慮したデザイン幾何学を導入して新たなコンピュータ支援設計のコアとし,これに複合現実感技術,3Dプリンティング技術,ロボティクス技術を応用したデザイナフレンドリーなコンピュータ支援設計システムを構築した.本システムは今後デザイナ動作の機械学習のためのセンシングシステム,レンダリングシステムとして利活用される.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Abusir 3D survey 20152016

    • 著者名/発表者名
      Kawae, Yukinorii; Yasumuro, Yoshihiro; Kanaya, Ichiroh; Dan, Hiroshima; Chiba, Fumito
    • 雑誌名

      Prague Egyptological Studies

      巻: XVII ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactive Art to Go2014

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, Ichiroh; Kanazawa, Mayuko; Imura, Masataka
    • 雑誌名

      ACM Advances in Computer Entertainment

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3D Reconstruction and its Interpretation2014

    • 著者名/発表者名
      Kawae, Yukinori; Yasumuro, Yoshihiro; Kanaya, Ichiroh; Chiba, Fumito
    • 雑誌名

      Old Kingdom Art and Archaeology

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nursing Business Modeling with UML: From Time and Motion Study to Business Modeling2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Sachiko; Tomizawa, Rie; Iwasa, Maya; Kasahara, Satoko; Suzuki, Tamami; Wako, Fumiko; Kanaya, Ichiroh; Kawasaki, Kazuo; Ishii, Atsue; Yamada, Kenj;i Ohno, Yuko
    • 雑誌名

      Modern Approaches To Quality Control

      巻: 1 ページ: 405-414

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re:form rapid designing system based on fusion and illusion of digital/physical models2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Keiko; Kanaya, Ichiroh; Bordegoni, Monica; Cugini, Umberto
    • 雑誌名

      ACM Spatial User Interaction

      巻: 1 ページ: 140-140

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Construction Methods of the 202nd Course of the Great Pyramid at Giza2016

    • 著者名/発表者名
      Kawae, Yukinori; Yasumuro, Yoshihiro; Matsushita, Kyosuke; Chiba, Fumito; Kanaya, Ichiroh
    • 学会等名
      World Archaeological Congress 8
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of the ENRI Simulation Environment for Japanese ATM R&D2016

    • 著者名/発表者名
      Eri Itoh, Ichiroh Kanaya
    • 学会等名
      NASA Aims Conference
    • 発表場所
      NASA Aims Research Center (CA, USA)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Human-In-The-Loop Simulation at ENRI2016

    • 著者名/発表者名
      Eri Itoh, Ichiroh Kanaya
    • 学会等名
      NASA Langley Conference
    • 発表場所
      NASA Langley Research Center (VA, USA)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インタラクティブアート制作とプログラミング環境2016

    • 著者名/発表者名
      金谷一朗
    • 学会等名
      第1回 プログラミングエクスペリエンス研究会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] New Human-in-the-Loop simulation facility2015

    • 著者名/発表者名
      Mark Brown, et.al.
    • 学会等名
      ASPAG
    • 発表場所
      ARUP Corp. (London)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function + Action = Interaction2015

    • 著者名/発表者名
      金谷一朗,金澤麻由子,井村誠孝
    • 学会等名
      第164回 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(情報処理学会)
    • 発表場所
      福江文化会館(五島市)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アイディアの共有手段としてのエンタテインメント2014

    • 著者名/発表者名
      金谷一朗, ジェイクラパーキ
    • 学会等名
      情報処理学会エンタテイメントコンピューティング研究会
    • 発表場所
      くらま温泉(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Function + Action = Interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, Ichiroh; Kanazawa, Mayuko; Imura, Masataka
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      arXiv
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] The Pineapple

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Ichi Kanaya's official web site

    • URL

      http://www.pineapple.cc/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi