• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性腎不全患者の栄養管理を目的とした食品に含まれるリンの様態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350132
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関新潟医療福祉大学

研究代表者

伊藤 直子  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 教授 (20158158)

研究分担者 渡邉 榮吉  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 特任准教授 (10418923)
山崎 貴子  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師 (60318574)
岩森 大  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師 (90339961)
研究協力者 北林 紘  
山川 純子  
竹内 瑞希  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード慢性腎臓病 / 無機態リン / 有機態リン / 調理 / 加工食品 / 茹で / フィチン酸 / リン / タンパク質 / ブリ / 大豆 / 慢性腎不全患者 / 麺 / 冷凍野菜 / 魚 / 消化吸収 / 食品添加物 / 主食
研究成果の概要

慢性腎臓病(CKD)患者の血清リン値の管理を目的として加工食品や調理によるリン量とその変動を調べ、生体利用性を推定した。加工食品のリン量を、リンを含む可能性のある食品添加物の一括名(用途のみの表示)有無で比較したところ、一括名はリン酸塩が多く含まれているかどうかの指標にはならなかった。調理方法では、茹で調理で減少が大きく、リンの減少率はたんぱく質の減少率より大きく、表面積に比例した。経腸栄養剤に含まれるリン化合物の分子量は、窒素源の分子量が低いほど低い傾向を示した。大豆製品のリンとフィチン酸を測定した結果から納豆のリンの生体利用性はきな粉や木綿豆腐に比べて高いが46%以下であると推定された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は主に加工食品や調理前後のリンの含有量及び生体利用性について検討したものである。食品添加物表示からリン酸塩を含む可能性のある加工食品と無添加食品のリン量を比較し、添加物の一括名はリン酸塩添加の指標とはならなかったことより、慢性腎臓病患者の食品選択のために添加物の物質名を表示すべきであることを提言した。また茹での条件を厳密に設定してリンやたんぱく質の低減の程度を明らかにしたこと、経腸栄養剤の分子量の分画から窒素源が低分子のものはリン化合物も低分子の傾向があること、大豆製品のリンとフィチン酸量から大豆製品の生体利用性は比較的低いことを明らかにしたことは患者の食事管理をする上で意義がある。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Dietary phosphorus and phosphorus management in chronic kidney disease2018

    • 著者名/発表者名
      Ito N, Kitabayashi K, Yamazaki T, Nagai T.
    • 雑誌名

      Niigata Journal of Health and Welfare

      巻: 18 ページ: 83-99

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] スパゲッティの茹で条件によるリン残存量の違いについて2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤直子、黒田晴菜、山崎貴子、岩森大、渡邉榮吉
    • 雑誌名

      日本病態栄養学会誌

      巻: 21 ページ: 339-345

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 透析嚥下調整食の調理前後におけるカリウム、リン、亜鉛の比較2017

    • 著者名/発表者名
      山川純子、山﨑貴子、伊藤直子
    • 雑誌名

      日本病態栄養学雑誌

      巻: 20 ページ: 133-148

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 経腸栄養剤における無機リン含有量の検討2016

    • 著者名/発表者名
      北林 紘, 伊藤直子, 高橋睦美
    • 雑誌名

      日本静脈経腸栄養学会誌

      巻: 31 ページ: 725-730

    • NAID

      130005150229

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 風味調味料のリン含有量2015

    • 著者名/発表者名
      北林紘 伊藤直子
    • 雑誌名

      日本栄養士会雑誌

      巻: 58 ページ: 31-37

    • NAID

      130005090298

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 主食加工食品のリン含有量と食品表示の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      北林 紘, 伊藤直子, 高橋睦美
    • 雑誌名

      日本病態栄養学会誌

      巻: 18 ページ: 527-533

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 加工食品のリン添加物有無によるリン含有量の違い2014

    • 著者名/発表者名
      北林紘、伊藤直子、山崎貴子、山川純子、江端唯、立川晶菜、渡邊彩伽、高橋睦美、山田修
    • 雑誌名

      日本病態栄養学会誌

      巻: 17(4) ページ: 465-472

    • NAID

      120006790915

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] きな粉及び納豆に含まれるリン・フィチン酸2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤直子、竹内瑞希、山崎貴子
    • 学会等名
      第21回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] きな粉及び納豆に含まれるリン・フィチン酸2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤直子、竹内瑞希、山崎貴子
    • 学会等名
      日本病態栄養学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 冷凍野菜におけるカリウム・リン含有量について2017

    • 著者名/発表者名
      竹内瑞希、山川純子、山崎貴子、伊藤直子
    • 学会等名
      日本病態栄養学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2017-01-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 魚に含まれるリン量の茹で調理による変化2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤直子、伊庭結花、内山弘将、酒井葵子、本間彩友美、山崎貴子、岩森大
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スパゲッティのゆで条件におけるリン含有量の変化2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤直子、木間井優菜、黒田晴菜、藤野友綾、山崎貴子、岩森大、渡邉榮吉
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      名古屋学芸大学
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 経腸栄養剤による無機リン摂取量の増加は血液透析患者の血清リン値を上昇させるか?2016

    • 著者名/発表者名
      著者(発表者)名 北林紘、高橋睦美、石井雄士、伊藤直子
    • 学会等名
      日本病態栄養学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 食パンに含まれるリンと原材料との関連2015

    • 著者名/発表者名
      小俣翔子、川上陽子、下鳥春奈、北林紘、山崎貴子、岩森大、伊藤直子
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 食品添加物における一括名表記と加工食品のリン含有量2015

    • 著者名/発表者名
      北林 紘、伊藤直子、高橋睦美
    • 学会等名
      第18回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析嚥下調整食の基礎研究―透析嚥下調整食の栄養量の測定と当院の高齢透析患者の実態-2015

    • 著者名/発表者名
      山川純子、伊藤直子
    • 学会等名
      第18回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 加工食品における食品添加物の有無によるリン含有量と価格の比較2014

    • 著者名/発表者名
      北林 紘、伊藤直子
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi