研究課題/領域番号 |
26350173
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 女子栄養大学短期大学部 |
研究代表者 |
岩間 範子 女子栄養大学短期大学部, その他部局等, 教授 (20331415)
|
研究分担者 |
川端 輝江 女子栄養大学, 栄養学部, 教授 (80190932)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 栄養教育 / 沖縄 / 子どもの肥満 / 食事調査 / 子どもの食生活 |
研究成果の概要 |
沖縄県久米島の中学生1年生を対象に、栄養教育を実施し身体状況への影響を検証した。年4回の講義後、ワークシートで生徒の理解度を確認し、後日、その結果をフィードバックした。アウトカムは、肥満傾向児の出現率及び血中脂質、食品摂取状況の変化とした。 その結果、朝食の食品の組み合わせについては、「各食品群を万遍なく選択することが必要」と理解した生徒が増えた。肥満傾向児の出現率は、学校全体での減少が見られたが、該当学年での減少は見られなかった。今後は、成長期であることを踏まえた上で、身体状況のさらなる解析が必要と考える。
|