• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食習慣改善効果の検証―中学生を対象とした食育プログラムの実施―

研究課題

研究課題/領域番号 26350173
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関女子栄養大学短期大学部

研究代表者

岩間 範子  女子栄養大学短期大学部, その他部局等, 教授 (20331415)

研究分担者 川端 輝江  女子栄養大学, 栄養学部, 教授 (80190932)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード栄養教育 / 沖縄 / 子どもの肥満 / 食事調査 / 子どもの食生活
研究成果の概要

沖縄県久米島の中学生1年生を対象に、栄養教育を実施し身体状況への影響を検証した。年4回の講義後、ワークシートで生徒の理解度を確認し、後日、その結果をフィードバックした。アウトカムは、肥満傾向児の出現率及び血中脂質、食品摂取状況の変化とした。
その結果、朝食の食品の組み合わせについては、「各食品群を万遍なく選択することが必要」と理解した生徒が増えた。肥満傾向児の出現率は、学校全体での減少が見られたが、該当学年での減少は見られなかった。今後は、成長期であることを踏まえた上で、身体状況のさらなる解析が必要と考える。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Polyunsaturated Fatty Acid Levels in Maternal Erythrocytes of Japanese Women during Pregnancy and after Childbirth.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawabata T, Kagawa Y, Kimura F, Miyazawa T, Saito S, Arima T, Nakai K, Yaegashi N
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 9 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/nu9030245

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nutrigenetics of Japanese Vegetarians with Polymorphism in the Fatty Acid Desaturase2016

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Y, Nishijima C, Nakayama K, Iwamoto S, Tanaka A, Kamachi K and Kawabata T
    • 雑誌名

      Journal of Nutrition & Food Sciences

      巻: 6 号: 03 ページ: 1-15

    • DOI

      10.4172/2155-9600.1000498

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 適切な栄養素摂取量を満たすための「四群点数法」の点数範囲に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      新木由希子、児玉ひろみ、豊満美峰子、川端輝江
    • 雑誌名

      女子栄養大学紀要

      巻: 47 ページ: 25-36

    • NAID

      120006010130

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 沖縄県久米島町の児童・生徒の血中脂肪酸と代謝危険因子との関連2016

    • 著者名/発表者名
      安里要、岩間範子、川端輝江
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 産学官協働による「あらかわ満点メニュー」について第3報2016

    • 著者名/発表者名
      石井真弓、根本直子、後藤真理子、倉橋俊至、岩間範子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東京都内児童の体力向上における要因についての検討-食習慣・生活習慣と新体力テストの結果から-2016

    • 著者名/発表者名
      七戸登志子、安里要、川端輝江
    • 学会等名
      第63回日本栄養改善学会学術集会
    • 発表場所
      青森県
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝的背景を踏まえた若年女性の食事と血中脂肪酸組成との関連2016

    • 著者名/発表者名
      堀口さやか、佐々木秀幸、河島洋、柴田浩志、香川靖雄、川端輝江
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 臍帯血と妊娠期間中及び出産後の母体血間との赤血球脂肪酸組成における関連2015

    • 著者名/発表者名
      川端輝江、香川靖雄、木村ふみ子、宮澤陽夫、仲井邦彦、有馬隆博、八重樫伸生
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第24回大会
    • 発表場所
      佐賀県
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 母体赤血球中長鎖多価不飽和脂肪酸と生活環境・社会要因について2014

    • 著者名/発表者名
      川端輝江、下田和美、土門茉莉奈、香川靖雄、木村ふみ子、宮澤陽夫、仲井邦彦、有馬隆博、八重樫伸生
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会
    • 発表場所
      東京都 東京交際交流館
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄県久米島町在住中学生の栄養摂取状況及び食事パターン2014

    • 著者名/発表者名
      安里 要、岩間範子、宮城重二、川端輝江
    • 学会等名
      第61回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 料理ベースの食事記録に関する妥当性の研究2014

    • 著者名/発表者名
      松崎恵理、道江美貴子、川端輝江
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      札幌市 酪農学園大学
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi