研究課題/領域番号 |
26350181
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
名越 利幸 岩手大学, 教育学部, 教授 (10527138)
|
連携研究者 |
井上 祥史 北海道教育大学, 生活創造教育専攻・総合技術教育分野, 特任教授 (00211061)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 数値実験 / 数値予報 / 大気環境教育 / 防災教育 / 台風 / 海陸風 / 気象庁NHM統合環境 / Web-CReSS for Education / 気象数値予報 / 海陸風循環 / Web CReSS for Education / NHM統合環境 / 名古屋大学CReSS |
研究成果の概要 |
学校現場で使用するUSBメモリー版のソフトを開発した。その名称を「Web-CReSS for Science Education」とし,簡単なハードの増設により,数値実験を行うプログラムを開発し,一つのUSBメモリーに納めた。気象の学習における科学実験法の可能性が大きく広がった。この数値実験プログラムは,台風,低気圧,積乱雲を自分達が住む地域で地形を取り込んで実行でき,海水面温度を上下することで,台風が衰弱するのか,発達するのかを数値計算で解明することができる。結果,気象の学習が本来の実験科学として位置づけられた。
|