• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生涯学習におけるスキルアップを支援するeポートフォリオシステムの構築と実践

研究課題

研究課題/領域番号 26350276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関熊本大学

研究代表者

平岡 斉士  熊本大学, 教授システム学研究センター, 准教授 (80456772)

研究分担者 中嶌 康二  関西国際大学, グローバル教育推進機構, 助教 (10565823)
田中 洋一  仁愛女子短期大学, その他部局等, 講師 (20340036)
松葉 龍一  熊本大学, 教授システム学研究センター, 准教授 (40336227)
久保田 真一郎  熊本大学, 総合情報基盤センター, 助教 (80381143)
桑原 千幸  京都文教短期大学, ライフデザイン学科, 講師 (90587479)
鈴木 克明  熊本大学, 教授システム学研究センター, 教授 (90206467)
研究協力者 長岡 千香子 (小村 道昭)  熊本大学, 教授システム学研究センター, 特定事業研究員 (90749839)
トゥレーラー ポール  ミネソタ大学ダルース校, 名誉教授
スミス ジャニス  スリーカヌーズ, コンサルティング
トロッコ ユディット  バークレイ カレッジ, ティーチング&ラーニングコモンズ長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードeポートフォリオ / 生涯学習 / スキルアップ / 学習支援 / リフレクション / インフォーマル学習 / オープンソース
研究成果の概要

生涯学習におけるスキルアップを支援するeポートフォリオシステムの構築と実践を行った。海外の活用事例を参考にしつつ、日本の教育事情に応じた生涯学習支援eポートフォリオシステムの設計方針を明確にした。生涯学習で使用できるeポートフォリオ構築のために、既存のサービスやツールを用いたeポートフォリオ構築指標を作成した生涯学習におけるスキルアップ支援を実践しうるためのeポートフォリオのプロトタイプを2種類設計した。一つは既存のサービスを用いたeポートフォリオである。もう一つは生涯学習におけるスキルアップに焦点化したeポートフォリオとして、読書に焦点を当てたeポートフォリオシステムを設計・開発した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] An Approach for Building a Learning Style with ePortfolios.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuba R., Hiraoka N., Kubota S., Makoto M., & Suzuki Y.
    • 学会等名
      World Conference on Educational Media and Technology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 何のための e ポートフォリオ?2016

    • 著者名/発表者名
      平岡斉士,小村道昭,宮崎誠,久保田真一郎,松葉 龍一
    • 学会等名
      日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,337-338
    • 発表場所
      日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地元ICT企業の短期インターンシップを利用した単位認定プログラムの取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      久保田真一郎, 平岡斉士, 山森一人
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE) 2015年度第6回研究会
    • 発表場所
      東京都中野区
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学へのポートフォリオ導入の目的と現状-ポートフォリオ導入担当者へのアンケートから―2015

    • 著者名/発表者名
      平岡 斉士・小村 道昭・久保田 真一郎・宮崎 誠・松葉 龍一
    • 学会等名
      日本教育工学会 第31回全国大会
    • 発表場所
      東京都調布市
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「社会人学び直し」支援を実現するための大学教員準備研修オンライン教材の開発2015

    • 著者名/発表者名
      中嶌 康二・小林 雄志・藤島 真美・平岡 斉士・喜多 敏博・鈴木 克明
    • 学会等名
      日本教育工学会 第31回全国大会
    • 発表場所
      東京都調布市
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 教室外における学びをLMS に集約する機能の開発-Moodle アドオン「SharedPanel」-2015

    • 著者名/発表者名
      長岡 千香子, 丹羽 優, 平岡 斉士, 喜多 敏博
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第40回全国大会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学外SNSで投稿された情報を収集・共有するMoodleアドオンの試作2015

    • 著者名/発表者名
      長岡 千香子,丹羽 優, 平岡 斉士,喜多 敏博
    • 学会等名
      第16回教育学習支援情報システム研究発表会,
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Karuta1.0の機能と京都大学における運用イメージ2015

    • 著者名/発表者名
      平岡 斉士・梶田 将司
    • 学会等名
      情報メディア教育研究センターシンポジウム2015/Ja Sakaiカンファレンス
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-03-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習活動ごとにみたLMSとSNSの比較-最適な学習支援環境の提供を目指して-2015

    • 著者名/発表者名
      長岡 千香子・平岡 斉士・喜多 敏博
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Moodleとポートフォリオ・SNSとの連携のコツ‐翻訳カスタマイズとプラグイン2015

    • 著者名/発表者名
      長岡 千香子・平岡 斉士・喜多 敏博
    • 学会等名
      MoodleMoot2015
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] AAEEBL2014年次大会でのMaharaセッションの紹介2014

    • 著者名/発表者名
      久保田真一郎, 宮崎誠, 田中洋一, 平岡斉士, 松葉龍一
    • 学会等名
      Mahara Open Forum 2014
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Webリソースの共有を支援するMoodleモジュールの開発2014

    • 著者名/発表者名
      長岡 千香子・平岡 斉士・喜多 敏博
    • 学会等名
      日本教育工学会 第30回全国大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ISD モデルに基づいたe ポートフォリオ設計過程の実践報告2014

    • 著者名/発表者名
      平岡 斉士・ 西 真如・フローランス・ラウルナ・ジャニス・スミス・ 松葉 龍一・堀 智晴
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] An Approach for Improvement of Learning ePortfolio Systems2014

    • 著者名/発表者名
      N. Hiraoka, R. Matsuba, S-I. Kubota, M. Miyazaki.
    • 学会等名
      The Association for Authentic, Experiential and Evidence-Based Learning(AAEEBL2014)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Why ePortfolio implementations Fail and How They Can Succeed: Learning from our mistakes and failures in introducing ePortfolio environments2014

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuba, S-I. Kubota, N. Hiraoka, M. Miyazaki, M. Omura
    • 学会等名
      Minnesota Portfolio Summit
    • 発表場所
      Duluth, MN, USA
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 学生力を高めるeポートフォリオ2018

    • 著者名/発表者名
      松葉 龍一、小村 道昭
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • ISBN
      4501631309
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi