• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視野障害学生のためのHMDシステムの研究-視線移動を考慮した健常者視野の提供-

研究課題

研究課題/領域番号 26350292
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関金城大学

研究代表者

川邊 弘之  金城大学, 社会福祉学部, 教授 (60249167)

連携研究者 下村 有子  金城大学, 社会福祉学部, 教授 (70171006)
南保 英孝  金沢大学, 電子情報学系, 講師 (30322118)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード視野障害 / 視野狭窄 / 障害学生 / 学習支援 / HMD / 学生支援 / 視線追跡 / 視覚障害
研究成果の概要

本研究を含む進行中の研究プロジェクトの目的は、視覚障害学生が大学の講義を不自由なく受講できるシステムの構築である。このプロジェクトでは、視野狭窄者のためにカメラと HMDを用いて健常者の視野を提供する支援メガネを試作してきた。そこでは、カメラからの映像がHMD内で視野狭窄の状況に応じて縮小表示される。問題になったのは目の疲れであり、その原因は眼球を動かさずに小さな映像を凝視し続けることであった。本研究では眼球運動に合わせてその視線の先に映像を表示させた。HMDの内側の超小型カメラで眼球運動による視線の移動を検出し、映像の表示位置を視線の先に移動させることで、HMD 装着者の疲労軽減を目指した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] HMD system for visual field impaired students2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawabe, Yuko Shimomura, Hidetaka Nambo, Shuichi Seto, and Hiroshi Arai
    • 雑誌名

      Proceedings of the Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference 1016

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Moving window in HMD for visual field impaired students2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawabe, Yuko Shimomura, Hidetaka Nambo, Syuichi Seto, Hiroshi Arai
    • 雑誌名

      Proceeding of the 16th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of Eye Tracking HMD System for Visual Field Impaired Students2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawabe, Yuko Shimomura, Hidetaka Nambo, Syuichi Seto
    • 雑誌名

      Proceeding of 15th Asia Pacific Industrial Engineering and Management System

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] HMD system for visual field impaired students2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawabe, Yuko Shimomura, Hidetaka Nambo, Shuichi Seto, and Hiroshi Arai
    • 学会等名
      The 17th Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Moving window in HMD for visual field impaired students2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawabe, Yuko Shimomura, Hidetaka Nambo, Syuichi Seto, Hiroshi Arai
    • 学会等名
      The 16th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • 発表場所
      ホチミン、ベトナム
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視野狭窄学生を支援するシステムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      川邊弘之、下村有子、南保英孝、瀬戸就一、新井浩
    • 学会等名
      2015年日本設備管理学会秋季研究発表大会
    • 発表場所
      金沢、石川
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 視野狭窄者のためのHMDシステム2015

    • 著者名/発表者名
      川辺弘之、下村有子、瀬戸就一、南保英孝
    • 学会等名
      ヒューマンインターフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      函館、北海道
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Eye Tracking HMD System for Visual Field Impaired Students2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawabe, Yuko Shimomura, Hidetaka Nambo, Syuichi Seto
    • 学会等名
      15th Asia Pacific Industrial Engineering and Management System
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi