• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交渉学を利用した学生-社会人ギャップをうめるコミュニケーション力の育成モデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 26350294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関追手門学院大学 (2015-2016)
関西大学 (2014)

研究代表者

田上 正範  追手門学院大学, 基盤教育機構, 准教授 (70636951)

研究分担者 山本 敏幸  関西大学, 教育推進部, 教授 (50367439)
連携研究者 奥貫 麻紀  関西学院大学, ハンズオン・ラーニングセンター, 准教授 (50619541)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード交渉学 / 教材開発 / コミュニティ / 学生講師
研究成果の概要

学生が大学卒業後も社会で活躍するために、学生と社会人とのコミュニケーション・ギャップを乗り越える、より実践的な育成モデルが必要である。本研究は、ギャップを乗り越える方法論として、「交渉学」に着目し、学生の現実的側面の向上を図るための動画教材の開発と、学生及び社会人のコミュニティ形成に取り組み、両者が学び合う実践モデルを研究した。これらの研究プロセスから得た知見を報告するものである。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 学生-社会人ギャップを乗り越える育成モデルの研究開発2017

    • 著者名/発表者名
      田上正範, 山本敏幸
    • 雑誌名

      追手門学院大学基盤教育論集

      巻: 4 ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 学生-社会人ギャップを乗り越える育成モデルの研究開発2016

    • 著者名/発表者名
      田上正範
    • 雑誌名

      追手門学院大学基盤教育機構

      巻: 3 ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 学生講師によるワークショップの試み -真の主体性を求めて-2016

    • 著者名/発表者名
      田上正範
    • 雑誌名

      追手門学院一貫連携教育研究所

      巻: 2 ページ: 93-99

    • NAID

      110010041163

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 交渉学教育の定性的評価を関連づける定量指標の一考察2015

    • 著者名/発表者名
      田上正範、一色正彦
    • 雑誌名

      関西大学高等教育研究

      巻: 6 ページ: 101-103

    • NAID

      120005727971

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] A Proposal: ePortfolio for enhancing active learning for the future generation2017

    • 著者名/発表者名
      Tosh YAMAMOTO, Maki OKUNUKI, Masaki WATANABE
    • 学会等名
      International Symposium on Grids and Clouds (ISGC) 2017
    • 発表場所
      Academia Sinica in Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DVDを活用した教育実践 ~学生-社会人ギャップを乗り越える育成モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      田上正範,山本敏幸
    • 学会等名
      平成28年度 教育改革ICT戦略大会(私立大学情報教育協会)
    • 発表場所
      私学会館
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 交渉学を利用した学生-社会人ギャップをうめるコミュニケーション力の育成モデル構築2015

    • 著者名/発表者名
      田上正範、山本敏幸
    • 学会等名
      平成27年度 ICT利用による教育改善研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 交渉学のFuture Design-交渉学を身体化する-2015

    • 著者名/発表者名
      一色正彦、三浦真琴、山本敏幸、田上正範、松木俊明
    • 学会等名
      第13回関西大学FDフォ-ラム
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Active Learning for Trust and Consensus Building in Communication2014

    • 著者名/発表者名
      山本敏幸
    • 学会等名
      Exporing Leadersip & Learning Theories in Asia(ELLTA)
    • 発表場所
      Universiti Sains Malaysia
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェネリックスキルを培う新しいアクティブ・ラーニング2014

    • 著者名/発表者名
      田上正範
    • 学会等名
      第11回 関西大学FDフォーラム
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 交渉学を利用した学生-社会人ギャップをうめるコミュニケーション力の育成モデル構築2014

    • 著者名/発表者名
      田上正範
    • 学会等名
      私立大学情報教育協会 平成26年度教育改革ICT戦略大会
    • 発表場所
      アルカディア市ケ谷(東京都)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi