• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会人の自発的協同学習を誘発するオンライン学習環境の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26350331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関放送大学

研究代表者

秋光 淳生  放送大学, 教養学部, 准教授 (60334348)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード生涯学習 / eポートフォリオ / 協同作業 / 遠隔学習 / 通信制大学
研究成果の概要

現在、生涯学習社会実現にむけて、学んだことが適切に評価される社会が望まれている。そのためにも、学習記録を残し振り返ることは大切なプロセスである。本研究を通じて多くの利用者に対して eポートフォリオ利用環境を提供したことに意義があると考えている。また、初対面の学生が集まるグループワークにおいて、グループ活動への意識と協同作業への認識の変化について、事前のグループ活動への意識の影響が大きいことを示した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 放送大学におけるデジタル・リテラシー教育:習得スキルの定着2015

    • 著者名/発表者名
      三輪眞木子、仁科エミ、黒須正明、高橋秀明、柳沼良知、広瀬洋子、秋光淳生
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 第32号 ページ: 101-112

    • NAID

      120005663940

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 次世代電子学習環境(NGDLE)と国際標準化: わが国における最新動向 .2017

    • 著者名/発表者名
      山田恒夫・秋光淳生・柴山悦哉・緒方広明・藤井聡一朗
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会(AXIES)年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 通信制大学における集中型グループワークの効果と意義について2016

    • 著者名/発表者名
      秋光淳生,遠山紘司,柴山盛生,門奈哲也,東千秋
    • 学会等名
      通信制大学における集中型グループワークの効果と意義について
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 通信制大学における学修活動理解の試み2015

    • 著者名/発表者名
      秋光淳生,秦野努,三輪眞木子,仁科エミ
    • 学会等名
      第6 回 Mahara オープンフォーラム
    • 発表場所
      放送大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高年齢学生を主対象とするICT教育の効果:放送大学の事例2015

    • 著者名/発表者名
      三輪 眞木子, 仁科 エミ, 黒須正明, 高橋秀明, 柳沼良知, 広瀬洋子, 秋光淳生,
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 通信制大学における集中型対面授業が協同作業認識に与える効果について2015

    • 著者名/発表者名
      秋光淳生
    • 学会等名
      第21回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放送大学におけるeポートフォリオの自発的活用に向けた取組と課題2014

    • 著者名/発表者名
      秋光淳生、秦野努、三輪眞木子、仁科エミ
    • 学会等名
      Mahara Open Forum 2014
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 遠隔学習のためのパソコン活用2017

    • 著者名/発表者名
      秋光淳生 美輪真木子
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595317385
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 遠隔学習のためのパソコン活用2016

    • 著者名/発表者名
      秋光淳生,三輪眞木子
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi