• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校におけるICT音楽学習環境の整備と『21世紀型音楽室』構想

研究課題

研究課題/領域番号 26350347
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関京都女子大学

研究代表者

深見 友紀子  京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (10283053)

研究分担者 堀田 龍也  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (50247508)
井手口 彰典  立教大学, 社会学部, 准教授 (00469412)
研究協力者 赤羽 美希  
佐藤 和紀  
秀徳 能尚  
鈴木 潤  
鈴木 正樹  
中西 宣人  
中野 好子  
中平 勝子  
長山 弘  
日高 良祐  
前田 遼二  
森本 麻衣子  
森谷 直美  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードデジタル教科書 / タブレットPC / ICT / インフォーマルラーニング / 電子楽器 / 一人1台端末 / デジタル教材 / 反転学習 / 一人1台端末 / リコーダー / 教育クラウド / 一人一台端末 / 模範演奏映像 / 反転授業
研究成果の概要

本研究は、小学校音楽室のICT化を目指す研究であり、音楽室のデジタル環境をハード/ソフト両面で示すものである。具体的には、パッド型電子打楽器やタブレットPC(音楽アプリ)を活用した合奏、ネット上の動画コンテンツを使った指導を提案し、また、リコーダー学習のためのデジタル教材による実践を行った。さらに、指導者用デジタル教科書の内容分析および問題点の抽出も実施した。特に、リコーダーの学習は、“児童一人1台端末”を視野に入れた、日本で初めての音楽科「反転学習」事例となり、今後のデジタル教材開発に示唆を与えるものである。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 小学校音楽科リコーダー学習における一人1台端末を活用した家庭学習が技能に及ぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子・佐藤和紀・森谷直美・中平勝子・堀田龍也
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 41-1

    • NAID

      130005681066

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小学校高学年におけるリコーダーの演奏技能向上を目指した完全習得型反転学習と評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤和紀・深見友紀子・齋藤玲・森谷直美・堀田龍也
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 33 号: 4 ページ: 181-186

    • DOI

      10.14926/jsise.33.181

    • NAID

      130005420787

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT ICTに対する現場教員の声を聞く12016

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2016年1月号

      巻: 71 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT ICTに対する現場教員の声を聞く22016

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2016年2月号

      巻: 71 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT これからの音楽科教育とICT2016

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2016年3月号

      巻: 71 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT ICT教育に対する前向きな取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年7月号

      巻: 70 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT 音楽室のICT化を考える2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年8月号

      巻: 70 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT デジタル音楽教科書の現状(海外の場合)2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年9月号

      巻: 70 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT デジタル音楽教科書の現状(日本の場合)2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年10月号

      巻: 70 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT リコーダー演奏における「反転学習」の指導事例2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年11月号

      巻: 70 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT タブレット端末等を使った授業づくり2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年12月号

      巻: 70 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT そもそもICTとは?2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年4月号

      巻: 70 ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT これまでを振り返る2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年5月号

      巻: 70 ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽科教育とICT ICT教育 これまでのネガティヴ論を考察2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子
    • 雑誌名

      音楽之友社 教育音楽 2015年6月号

      巻: 70 ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽教育のソーシャライゼーションを目指して―社会と教室との断絶をどう解消するか―2014

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子・井手口彰典・日高良祐・中西宣人・秀徳能尚
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 44-2 ページ: 75-79

    • NAID

      130005529294

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校音楽科におけるリコーダー演奏技能向上を目指した反転学習の効果2015

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子、佐藤 和紀、森谷 直美、堀田 龍也、中平 勝子
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校におけるリコーダーの技能向上を目指した反転学習の評価2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤和紀、深見友紀子、森谷直美、堀田龍也
    • 学会等名
      日本デジタル教科書学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      ノボテル札幌
    • 年月日
      2015-08-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 共同企画 V 「音楽教育のソーシャライゼーションを目指して―社会と教室との断絶をどう解消するか―」2014

    • 著者名/発表者名
      深見友紀子・井手口彰典・日高良祐・中西宣人・秀徳能尚
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第45回全国大会
    • 発表場所
      聖心女子大学
    • 年月日
      2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] ICT Music Session Vol.2~3つの音楽教育現場におけるICT活用

    • URL

      http://www.ongakukyouiku.com/ICTMS/ictms2.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] アニソンボカロメドレー with プレゼンテーション

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=Y9AHPmnxbRk

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] ドラムパフォーマンス with マイムービー

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=UpLSYhrTejA

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] ボーカロイド教育版を使って大学の授業で作曲してみた

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=VZynUMMYVxw

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 小学校版音楽デジタル教科書の内容分析と改良に向けた提案

    • URL

      http://www.ongakukyouiku.com/research/2016/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] ICT Music Session

    • URL

      http://www.ongakukyouiku.com/ICTMS/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 幼児教育現場の音楽活動における電子打楽器の可能性

    • URL

      http://www.ongakukyouiku.com/research/2015/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] ICT Kids Band(GHOSTBUSTERS )

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=Tl414rrTTyM

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi