研究課題/領域番号 |
26350349
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 関西外国語大学 |
研究代表者 |
森田 健宏 関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授 (30309017)
|
研究分担者 |
川瀬 基寛 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授 (40469268)
角野 茂樹 関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授 (40645008)
松河 秀哉 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 講師 (50379111)
|
連携研究者 |
堀田 博史 園田学園女子大学, 人間健康学部, 教授 (60300349)
笠井 正隆 関西外国語大学, 短期大学部・英米語学科, 准教授 (90510735)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 安全教育 / 避難訓練 / 低年齢児教育 / 防災教育 / e-Learning / e-Learninig / シミュレーション教材 / 幼児教育 / 体験型学習 / 防災行動力 / 心拍変動 / 瞬目 / メディア教材 |
研究成果の概要 |
近年、幼児・児童の安全対策について、様々な分野から研究が進められている。とりわけ、2011年3月に発生した東日本大震災を契機に、これまで基本とされてきた一斉誘導型の避難指導から、多様な状況に応じた避難のあり方、あるいは個の状況による避難行動の判断が可能となるよう検討されることとなった。そこで、本研究では、低年齢児であっても自主的な避難行動を状況によって可能にするため、e-Learning教材を作成し、場面に応じた対処法や行動について児童に試用を求め、さらに、その後の避難訓練にどの程度貢献できたかを検討した。その結果、小学2年生においてミスアクションが皆無となり、実用可能性を考えることができた。
|