• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子技術史を事例にした占領期日本における軍民両用科学技術に関する歴史的分析

研究課題

研究課題/領域番号 26350369
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関東京工業高等専門学校

研究代表者

河村 豊  東京工業高等専門学校, 一般教育科, 教授 (10369944)

研究協力者 新間 雅巳  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード戦時科学史 / 軍事研究 / エレクトロニクス史 / 戦時研究 / 科学者動員 / 軍学共同 / マイクロ波研究 / レーダー開発史 / 殺人光線 / 両用技術 / 科学動員 / 電子兵器 / 海軍技術研究所 / 電子技術史 / 軍民両用技術
研究成果の概要

軍民両用科学技術の概念に関する調査では,2015年度施行の「安全保障技術研究推進制度」等の技術開発施策と戦時中の事例を比較することで、この概念を拡張させる必要性を検討した。特に軍民転換によって民生用の技術開発を育成するという軍事技術主導説的な政策には、軍事研究における「経路依存性問題」が存在するゆえに、効果的な手法とはなり得ない点を、歴史的な研究から指摘できた。
また、占領期における軍民転換の問題については、敗戦後の旧海軍の電子技術分野の技術将校らによる、職業転換、戦時中の兵器および兵器用備品の流用を行う「条件準備説」を実証的に明らかにし戦後のエレクトロニクス史再構築の基盤を明らかにした。,

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 戦時科学史から見た軍事研究と科学者2016

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44(21) ページ: 73-85

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 島田実験所という研究プロジェクト:戦時科学動員はなにをもたらしたのか2016

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 71(10) ページ: 706-710

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 広まる軍学共同とその背後にあるもの 安全保障技術研究推進制度と第五期科学技術基本計画2016

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 51(7) ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 軍事研究を拡大させる「軍学共同」の新たな動き-最近15年間の動向から考える2015

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 50(11) ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海軍「Z装置」開発計画再考2015

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 雑誌名

      イル・サジアトーレ

      巻: 42 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 軍民転換の考察-占領期の軍民転換事例から軍学共同の動きを考える-2017

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 学会等名
      日本科学史学会技術史分科会 2017年3月17日
    • 発表場所
      大阪市立大学梅田サテライ卜大阪市立大学文化交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 軍学共同と科学技術政策-懸念の共有と対策案-2016

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 学会等名
      日本科学者会議主催 第21回総合学術研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Z装置開発計画の経緯-海軍牛尾実験所遺構を中心に(その2)-2015

    • 著者名/発表者名
      河村豊
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 河村豊 研究者researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/read0111947/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi