• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジオパークを拠点とする市民参加型の地質データの収集とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 26350392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関福岡大学

研究代表者

奥村 勝  福岡大学, 総合情報処理センター, 教授 (30309893)

研究分担者 鶴田 直之  福岡大学, 工学部, 教授 (60227478)
鳥井 真之  熊本大学, 自然科学研究科, 特任准教授 (40711908)
連携研究者 奥野 充  福岡大学, 理学部地球圏科学科, 教授 (50309887)
高橋 伸弥  福岡大学, 工学部電子情報工学科, 助教 (40330899)
研究協力者 大野 希一  
矢羽田 優輝  
福田 将之  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードジオパーク / モバイルアプリケーション / 地質データ / 地質遺産 / データベース / 拡張現実 / 防災教育 / 災害記録 / モバイル / AR / 市民参加
研究成果の概要

ジオパーク訪問者向けの情報提供や、訪問者との共有可能な情報システムを開発し、その評価を行なった。また、拡張現実感による情報提供手法の技術改善に取り組んだ。評価の結果、訪問時に必要な情報の明確化や、提案手法による効果を確認した。情報共有の機能によって、一方的な情報提供に止まらず、ジオパークの運営改善に必要な情報を取得し、活用できる可能性を明らかにした。開発したシステムを用いて平成28年熊本地震による阿蘇ジオパークでの被害を市民の協力を得て記録するなど、地質遺産の保全に向けた活動に具体的に活用可能であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 特徴点抽出戦略の改良による自然環境を対象とし、たPTAMMの位置推定能力の向上2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田直之、前田佐嘉志
    • 雑誌名

      日本工業出版「画像ラボ」

      巻: 26 ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地質調査のための露頭画像における亀裂抽出に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      鶴田直之、前田佐嘉志
    • 雑誌名

      日本工業出版「画像ラボ」

      巻: 26 ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問者支援と情報共有を目指したジオパーク向けガイドアプリケーションの開発2017

    • 著者名/発表者名
      奥村勝、高橋伸弥、鶴田直之
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 複合現実感を用いたジオパークアプリのガイドアプリ開発とその性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      福田将之,前田佐嘉志,鶴田直之
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 島原城周辺におけるジオパークガイドアプリケーションの実地評価2017

    • 著者名/発表者名
      奥村勝、高橋伸弥、鶴田直之
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会(2016, No.2)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 複合現実感を用いたジオパークアプリのガイドアプリの開発とその性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田直之、福田将之
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会(2016, No.2)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2016 年熊本地震における災害遺産の保存の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      鳥井真之、渡邉 勇、藤見俊夫、鶴田直之、奥野 充、池辺伸一郎
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会(2016, No.2)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 道路モルタル法面管理のための3次元地形情報データベースシステムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      立花健太郎、野中晃、高橋伸弥、奥村勝、前田佐嘉志、鶴田直之
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mobile Guiding Application Considering Information Sharing with Visitors2016

    • 著者名/発表者名
      M.Okumura, S.Takahashi, N.Tsuruta, M.Ohno, M.Torii,M.Okuno
    • 学会等名
      International Conference on UNESCO Global Geopark
    • 発表場所
      Torquay,U.K.
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Developent of a Three-way Augmented Reality for Attractive Guideance of Geopark2016

    • 著者名/発表者名
      N.Tsuruta, S.Takahashi, M.Okumura, M.Ohno, M.Torii, M.Okuno
    • 学会等名
      International Conference on UNESCO Global Geopark
    • 発表場所
      Torquay,U.K.
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of A New Database Framework for Web and Mobile application of Geopark Guidance2016

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, M.Okumura, N.Tsuruta, M.Torii, M.Ohno, M.Okuno
    • 学会等名
      International Conference on UNESCO Global Geopark
    • 発表場所
      Torquay,U.K.
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 訪問者との情報共有を考慮したジオパーク向け情報提供システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      矢羽田優輝、奥村勝
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ジオ パーク向けガイドアプリケーションの現地評価報告2016

    • 著者名/発表者名
      奥村勝、矢羽田優輝,高橋伸弥、鶴田直之、鳥井真之
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      福岡大学・熊本大学
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域減災に対してジオパークのネットワーク活動が果たす意義―熊本大学と阿蘇ユネスコグローバルジオパークの連携―2016

    • 著者名/発表者名
      永田紘樹,長岡千香子,池辺伸一郎,喜多敏博,鳥井真之,竹内裕希
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      福岡大学・熊本大学
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 阿蘇ジオパークについて学ぶための e ラーニング設計2016

    • 著者名/発表者名
      長岡千香子,永田紘樹,竹内裕希子,鳥井真之,喜多敏博
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      福岡大学・熊本大学
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 火山露頭データベース及びモバイルアプリの災害時の活用に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      奥村勝、高橋伸弥、鶴田直之
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会(2016, No.1)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 熊本地震による土砂災害リスク増大に対するソフト減災政策2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉勇、藤見俊夫、北園芳人、鳥井真之、稲本義人
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会(2016, No.1)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 現地訪問時の活用を重視したジオパーク向けガイドアプリケーションの開発2015

    • 著者名/発表者名
      矢羽田優輝,奥村勝
    • 学会等名
      第68回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A Design and Prototyping of Mobile Guide Application for Geoparks2015

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okumura, Yuki Yahata, Shinya Takahashi, Naoyuki Tsuruta, and Masayuki Torii
    • 学会等名
      European Geopark Conference 2015
    • 発表場所
      Oulu University
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジオパークにおける体験価勝向上を目指すガイドアプリケーションの開発2015

    • 著者名/発表者名
      奥村 勝,矢羽田優輝,高橋伸弥,鶴田直之,鳥井真之
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 阿蘇火山における地域防災対策支援研究プロジェク トに関する取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      鳥井真之,奥野 充、竹内裕希子,長岡千香子,渡邉 勇,池辺伸一郎,永田紘樹,山口俊一,能登哲也,喜多敏博,松田泰治
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特徴点の照合戦略の改善とセンサからの姿勢情報の活用による PTAMMの位置推定能力の向上2015

    • 著者名/発表者名
      前田佐嘉志、立花健太郎、福田将之、鶴田直之
    • 学会等名
      情報処理学会「火の国シンポジウム2015」
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 露頭情報収集のためのモバイルアプリケーションの開発2014

    • 著者名/発表者名
      矢羽田優輝、奥村勝
    • 学会等名
      第67回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Geologic Data Collection and its application based on the cooperation of Visiors for Geopark2014

    • 著者名/発表者名
      Masaru Okumura, Shinya Takahashi, Naoyuki Tsuruta
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 8
    • 発表場所
      Universitas Gadjah Mada, Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ジオパークを拠点とする市民参加型の地質データの収集とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      奥村勝、鶴田直之、鳥井真之、奥野充、田口幸洋、高橋伸弥
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究所第4回研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 露頭情報収集のためのモバイルアプリケーションの開発2014

    • 著者名/発表者名
      矢羽田優輝、奥村勝
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究所第4回研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 阿蘇ジオパーク向け災害記録データベース

    • URL

      http://ehai-geopark.rd.fukuoka-u.ac.jp/disaster-report/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi