• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

火山噴火の植生へのインパクトと回復プロセスの高分解能な復元

研究課題

研究課題/領域番号 26350411
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関岡山理科大学

研究代表者

藤木 利之  岡山理科大学, 理学部, 講師 (10377997)

研究分担者 和田 恵治  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50167748)
奥野 充  福岡大学, 理学部, 教授 (50309887)
連携研究者 中村 俊夫  名古屋大学, 名誉教授 (10135387)
佐藤 鋭一  神戸大学, 大学教育推進機構, 助教 (40609848)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード植生変遷 / 花粉分析 / テフラ / 年代測定 / 火山噴火
研究成果の概要

花粉分析によるテフラ降下による植生への影響とその回復過程を調査した.植生が環境変化や人類活動の影響を受けたことは検出できたが,テフラ降下による明瞭な影響は認められなかった.層厚10数cmのテフラは,植生に影響しないようである.しかし,高さ数cmの植物には影響があったと思われるが,花粉生産量が低いため,化石花粉が検出されなかったようである.今後は測定数を増やす必要がある.茨散沼では,火山ガラス粒子の移動の可能性が示され,数10年の噴火間隔での植生への影響とその回復過程は,ある程度撹乱されてしまうようである.テフラ降下による植生への影響を評価するには,さらに高分解能な分析が必要である.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 3件、 謝辞記載あり 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 北海道東部,茨散沼のコア試料の化石花粉およびテフラ分析2017

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・和田恵治・佐藤鋭一・奥野充
    • 雑誌名

      号外地球

      巻: 67

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アリューシャン列島,ウナラスカ島のダッチハーバー南東のIliuliuk川沿い泥炭層の層序と年代2017

    • 著者名/発表者名
      奥野 充・Virginia Hatfield・Kale Bruner・野口真・藤木利之・中村俊夫
    • 雑誌名

      号外地球

      巻: 67

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 北海道東部,雌阿寒岳,阿寒富士の噴火活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・和田恵治
    • 雑誌名

      号外地球

      巻: 67

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Geomorphological classification of post-caldera volcanoes in the Buyan-Bratan caldera, North Bali, Indonesia.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuno M., Harijoko A., Warmada IW., Watanabe K., Nakamura T., Taguchi S. and Kobayashi T.
    • 雑誌名

      6th ITB International Geothermal Workshop (IIGW2017), IOP Conference Series: Earth and Environmental Science.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 詳細地形区分から見た阿蘇カルデラ・高野尾羽根火山西側斜面の崩壊プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      奥野 充・鳥井真之・西山賢一・横田修一郎
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会西部地区部会報・論文集

      巻: 41 ページ: 29-32

    • NAID

      40022757423

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成28年(2016年)熊本地震で誘発された阿蘇カルデラ内のアースフロー堆積物2016

    • 著者名/発表者名
      奥野 充・鳥井真之・西山賢一・中西利典・横田修一郎・井口 隆・高見智之・加藤靖郎・宮崎精介・長谷中利昭・北園芳人・九州応用地質学会熊本地震WG
    • 雑誌名

      日本応用地質学会九州支部・九州応用地質学会平成28年度(第32回)研究発表会論文集

      巻: 32 ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] AMS Radiocarbon dates of pyroclastic-flow deposits on the southern slope of the Kuju volcanic group, Kyushu, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., Nagaoka, S., Saito-Kokubu, Y., Nakamura, T. and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 58 号: 2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1017/rdc.2016.66

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 大雪火山,御鉢平カルデラ形成期の噴出物と噴火活動2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・和田恵治
    • 雑誌名

      火山

      巻: 60 ページ: 159-166

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rates of water exsolution and magma ascent inferred from microstructures and chemical analyses of the Tokachi–Ishizawa obsidian lava, Shirataki, northern Hokkaido, Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, K., Wada, K. and Sato, E.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 292 ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大雪山の地質紹介Webサイトの公開2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一、中岡礼奈、和田恵治
    • 雑誌名

      北海道教育大学大雪山自然教育研究施設研究報告

      巻: 49 ページ: 1-6

    • NAID

      40020427847

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Vegetation changes viewed from pollen analysis in Rarotonga, southern Cook Islands, eastern Polynesia.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, T., Okuno, M., Moriwaki, H., Nakamura, T., Kawai, K., McCormack, G., Cowan, G. and Maoate, P.T.
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 56 号: 2 ページ: 699-708

    • DOI

      10.2458/56.17444

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長崎湾飽の浦沖ボーリングコアの化石花粉群集からみた完新世の古植生変遷2014

    • 著者名/発表者名
      藤木利之
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 36 ページ: 219-226

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 火山噴火の植生への影響とその回復過程の高分解能復元2014

    • 著者名/発表者名
      藤木利之、森脇 広、奥野 充
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 123 ページ: 133-133

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 水槽を用いた火砕流の発生実験2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一、中岡礼奈、佐野恭平、和田恵治
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 67 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tephrostratigraphy and eruptive history of post-caldera stage of Toya Volcano, Hokkaido, northern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Miyabuchi, Y., Okuno, M., Torii, M., Yoshimoto, M. and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 281 ページ: 34-52

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2014.05.019

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イロシンカルデラ内から採取されたコア試料(IrBH-2)の層序とAMS放射性炭素年代2014

    • 著者名/発表者名
      Mirabueno, M.H.T., Torii, M., Laguerta, E.P., Delos Reyes, P.J., Fujiki, T., Bariso, E.B., Okuno, M., Nakamura, T., Danhara, T., Saito-Kokubu, Y. and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 123 号: 5 ページ: 751-760

    • DOI

      10.5026/jgeography.123.751

    • NAID

      130004707033

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 南九州,池田火山の噴火史2014

    • 著者名/発表者名
      稲倉寛仁、成尾英仁、奥野 充、小林哲夫
    • 雑誌名

      火山

      巻: 59 ページ: 255-268

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九重火山のテフラ層序2014

    • 著者名/発表者名
      長岡信治、奥野 充
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 36 ページ: 281-296

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 噴火史データベースの試作:長岡信治のデータを用いて2014

    • 著者名/発表者名
      鳥井真之・稲倉寛仁・西園幸久・奥野 充
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 36 ページ: 310-313

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Geochemical characteristics of hot springs in the Bulusan Volcanic Complex, southern Luzon, Philippines.2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., Vaquilar, R.L., Laguerta, E.P., Bornas, M.A.V., Solidum Jr., R.U., Delos Reyes, P.J., Mirabueno, M.H.T., Daag, A.S., Bariso, E.B. and Okuno, M.
    • 雑誌名

      Fukuoka University Science Reports

      巻: 44 ページ: 129-142

    • NAID

      110009838120

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overview of the Special Issue on “Geology and Recent Eruptions of Irosin Caldera and Bulusan Volcano, Southern Luzon, Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., Solidum, R.U.Jr., Mirabueno, M.H.T., Newhall, C.G., Geshi, N., Sugai, T., Tanaka, A. and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geography (Chigaku Zasshi)

      巻: 123 ページ: 733-738

    • NAID

      130004707031

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 北海道のコア試料の花粉化石およびテフラ分析:火山噴火の植生へのインパク2017

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・和田恵治・佐藤鋭一・奥野 充
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アリューシャン列島,ウナラスカ島のダッチハーバー周辺の泥炭層の層序と年代2017

    • 著者名/発表者名
      奥野 充・Virginia Hatfield・Kale Bruner・藤木利之・中村俊夫
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北海道東部のテフラ:特に摩周火山の形成史の検討2017

    • 著者名/発表者名
      和田恵治
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北海道東部,雌阿寒岳,阿寒富士の噴火活動富士の噴火活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・和田恵治
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Emplacement model of obsidian-rhyolite magma deduced from complete internal section of the Akaishiyama lava, Shirataki, northern Hokkaido, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Wada K. and Sano K.
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2016
    • 発表場所
      Moscone South, Poster Hall, San Francisco
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mixing processes of basaltic magmas recorded in zoning profiles of minerals of Akanfuji from Me-akan volcano, Eastern Hokkaido, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato E. and Wada K.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道東部,茨散沼のコア試料の花粉化石およびテフラ分析:火山噴火の植生へのインパクトと回復プロセス2016

    • 著者名/発表者名
      藤木利之、和田恵治、佐藤鋭一、奥野 充
    • 学会等名
      福岡大学国際火山噴火史情報研究所第6回研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道東部茨散沼の花粉分析2015

    • 著者名/発表者名
      藤木利之、和田恵治、佐藤鋭一、奥野 充
    • 学会等名
      日本花粉学会第56回大会
    • 発表場所
      琵琶湖博物館
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大雪火山,旭岳の最近3,000年間の噴火活動2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・和田恵治・奥野 充・中村瑞恵
    • 学会等名
      日本火山学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 火山噴火の植生へのインパクトと回復プロセス:北海道での予察的研究報告2015

    • 著者名/発表者名
      藤木利之、和田恵治、佐藤鋭一、奥野 充
    • 学会等名
      福岡大学国際火山噴火史情報研究所第5回研究集会
    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Geological and petrological evidences for mingling and mixing of magmas in the Me-akan and Taisetsu volcanoes, eastern and central Hokkaido, Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Wada, Eiichi Sato, Keisuke Anzai and Hikaru Baba
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2015
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2015-04-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 十勝岳と雌阿寒岳における噴火推移の高分解な解析とマグマ供給系2015

    • 著者名/発表者名
      和田恵治・佐藤鋭一
    • 学会等名
      平成26年度「災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画」成果報告シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学武田先端知ビル、東京都
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒曜石溶岩中のマイクロライトの形態から推定されるマグマ上昇過程2014

    • 著者名/発表者名
      佐野恭平、寅丸敦志、和田恵治
    • 学会等名
      日本火山学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大雪火山,御蔵沢溶岩における苦鉄質包有物の特徴と成因2014

    • 著者名/発表者名
      馬場 輝、和田恵治
    • 学会等名
      日本火山学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 神津島砂糠山黒曜石溶岩の内部構造2014

    • 著者名/発表者名
      後藤芳彦、佐野恭平、佐藤鋭一、和田恵治
    • 学会等名
      日本火山学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 火山を主体とした北海道中央部と東部のジオパーク構想2014

    • 著者名/発表者名
      和田恵治
    • 学会等名
      日本火山学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The transition of magma activity between 1962 and 1988-89 eruptions in Tokachidake volcano, central Hokkaido, Japan: difference in eruption style and its magma plumbing system.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, K., Hinata, H., Nakaoka, Y., and Sato, E.
    • 学会等名
      GSA annual meeting 2014
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 長崎湾飽の浦沖ボーリングコアの化石花粉群集からみた完新世の古植生変遷2014

    • 著者名/発表者名
      藤木利之
    • 学会等名
      日本花粉学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道における黒曜石原産地の地質学的及び岩石学的データの集約2014

    • 著者名/発表者名
      和田恵治、向井正幸、佐野恭平、出穂雅実、佐藤宏之
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 花粉分析による火山噴火の植生への影響2014

    • 著者名/発表者名
      藤木利之、永迫俊郎、森脇 広、奥野 充
    • 学会等名
      福岡大学国際火山噴火史情報研究所第4回研究集会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道産黒曜石の加熱実験によるパーライトの形成温度と岩石組織2014

    • 著者名/発表者名
      池谷内 諒、和田恵治、齊藤丈朗
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 雌阿寒岳,阿寒富士の噴火史と噴出物の岩石記載2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一、和田恵治
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロライトの形態-斜長石マイクロライトのprojection2014

    • 著者名/発表者名
      佐野恭平、寅丸敦志、和田恵治
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 日本産花粉図鑑 増補・第2版2016

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・三好教夫・木村裕子
    • 総ページ数
      1016
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 岡山理科大学基礎理学科花粉学研究室

    • URL

      https://www.facebook.com/daspollenlaboratory/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi