• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散凸性を軸とする不確定・多情報スケジューリングの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関首都大学東京

研究代表者

森口 聡子  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (60407351)

研究協力者 小林 敬明  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードOR / アルゴリズム / 数理計画法 / スケジューリング / 離散凸解析 / 離散凸関数 / 整凸関数 / 数理工学 / OR
研究成果の概要

各応用分野において生じる離散最適化の諸問題について調べ,分離凸関数,離散L-natural/M-natural凸関数を含む一般的なクラスである整凸関数について理論解析を行い,スケーリング可能性に関する結果とそれに付随する最適解の近接性を明らかにした.更にこれまで効率的な最小化アルゴリズムが開発されていなかった離散凸関数に対し,効率的な最小化アルゴリズムを導出することに成功した.
応用研究として,ITプロジェクトマネジメントにおけるスケジューリング作業の効率向上によるプロジェクトマネージャの負荷軽減を目的としたITプロジェクトスケジューリングツールの開発に取り組んだ.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Sapienza University of Rome(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Sapienza University of Rome(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Scaling, proximity, and optimization of integrally convex functions2018

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi Satoko、Murota Kazuo、Tamura Akihisa、Tardella Fabio
    • 雑誌名

      Mathematical Programming

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 119-154

    • DOI

      10.1007/s10107-018-1234-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 納期,要員の重複タスク日数,コストのトレードオフを考慮したITプロジェクトスケジュールの自動生成ソフトウェア2018

    • 著者名/発表者名
      小林 敬明、森口 聡子
    • 雑誌名

      プロジェクトマネジメント学会2018年度春季研究発表大会予稿集

      巻: 2018 ページ: 317-322

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 初期集団の改良によりパレートフロントへの収束性を高めた多目的遺伝的アルゴリズムによるITプロジェクトスケジューリング2017

    • 著者名/発表者名
      小林 敬明、森口 聡子
    • 雑誌名

      研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)

      巻: 2017-MPS-116, 5 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Scaling and proximity properties of integrally convex functions2016

    • 著者名/発表者名
      S. Moriguchi, K. Murota, A. Tamura, and F. Tardella
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th International Symposium on Algorithms and Computation, Seok-Hee Hong (Ed.): ISAAC2016, Leibniz International Proceedings in Informatics (LIPIcs)

      巻: 64-57

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.ISAAC.2016.57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Algorithms for Discrete Midpoint Convex Functions2018

    • 著者名/発表者名
      S. Moriguchi, K. Murota, A. Tamura, and F. Tardella
    • 学会等名
      研究集会「最適化:モデリングとアルゴリズム」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多目的遺伝的アルゴリズムによるITプロジェクトスケジューリングモデル2018

    • 著者名/発表者名
      小林 敬明,森口 聡子
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2018年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 納期,要員の重複タスク日数,コストのトレードオフを考慮したITプロジェクトスケジュールの自動生成ソフトウェア2018

    • 著者名/発表者名
      小林 敬明,森口 聡子
    • 学会等名
      プロジェクトマネジメント学会2018年度春季研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 整凸関数の基本演算について2017

    • 著者名/発表者名
      森口聡子,室田一雄
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 秩序と混沌の度合いを考慮 したメロディー生成に対する数理計画法の適用2017

    • 著者名/発表者名
      村上智之,森口聡子
    • 学会等名
      情報処理学会第114回 音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      ヤマハ株式会社本社(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-02-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 初期集団の改良によりパレートフロントへの収束性を高めた多目的遺伝的アルゴリズムによるITプロジェクトスケジューリング2017

    • 著者名/発表者名
      小林 敬明,森口 聡子
    • 学会等名
      情報処理学会第116回数理モデル化と問題解決研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Discrete Midpoint Convexity2017

    • 著者名/発表者名
      S. Moriguchi, K. Murota, A. Tamura, and F. Tardella
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2017年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Directed Integrally Convex Functions2016

    • 著者名/発表者名
      S. Moriguchi, K. Murota, A. Tamura, and F. Tardella
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2016年秋季研究発表会
    • 発表場所
      山形大学(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Scaling and Proximity Properties of Integrally Convex Functions2016

    • 著者名/発表者名
      S. Moriguchi, K. Murota, and F. Tardella
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2016年春季研究発表会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Scaling and proximity properties of integrally convex functions2016

    • 著者名/発表者名
      S. Moriguchi, K. Murota, A. Tamura, and F. Tardella
    • 学会等名
      27th International Symposium on Algorithms and Computation (ISAAC 2016)
    • 発表場所
      シドニー(オーストラリア)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 離散凸性判定プログラムの実装2015

    • 著者名/発表者名
      土村展之,森口聡子,室田一雄
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] DCP (Discrete Convex Paradigm)

    • URL

      https://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~tutimura/DCP/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] DCP (Discrete Convex Paradigm)

    • URL

      http://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~tutimura/DCP/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] DCP (Discrete Convex Paradigm)

    • URL

      http://www.misojiro.t.u-tokyo.ac.jp/DCP/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi