• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薄膜干渉基板の蛍光増強効果を利用した高コントラスト蛍光顕微鏡の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26350518
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東京工科大学

研究代表者

秋元 卓央  東京工科大学, 応用生物学部, 教授 (90367194)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードバイオセンサー / 蛍光増強 / 蛍光顕微鏡
研究成果の概要

金属と誘電体を積層させた薄膜干渉基板を利用すると蛍光を増強して観察することができる。しかし、薄膜干渉基板の蛍光増強現象が偏光依存性をもつことが原因で、通常の蛍光顕微鏡では、蛍光増強の効果は十分に得られない。そこで、薄膜干渉基板の蛍光増強効果を十分に得るために、特殊な偏光板を利用することで励起光を同心円状に偏光させ、これを利用した蛍光顕顕微鏡の開発を行った。この結果、蛍光は通常の方法に比較し42倍明るくなった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 蛍光増強効果をもつ薄膜干渉基板のバイオセンサーへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      秋元卓央、安田充
    • 雑誌名

      色材協会誌

      巻: 88 ページ: 181-186

    • NAID

      130005098852

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Contrast Fluorescence Imaging Based on the Polarization Dependence of the Fluorescence Enhancement Using an Optical Interference Mirror Slide2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yasuda and Takuo Akimoto
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 31 号: 3 ページ: 139-143

    • DOI

      10.2116/analsci.31.139

    • NAID

      130004827464

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-Contrast Fluorescence Microscopy for a Biomolecular Analysis Based on Polarization Techniques Using an Optical Interference Mirror Slide2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yasuda and Takuo Akimoto
    • 雑誌名

      Biosensors

      巻: 4 号: 4 ページ: 513-522

    • DOI

      10.3390/bios4040513

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 薄膜干渉基板を用いた腫瘍マーカータンパク質のラマン分光分析2016

    • 著者名/発表者名
      安田充、秋元卓央、尾崎幸洋
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県、岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of a high-contrast fluorescence microscopy based on polarization techniques using an optical interference mirror slide2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Misturu, Takuo Akimoto
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Sheraton Waikiki Hotel (ハワイ,アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 薄膜干渉基板を用いた蛍光増強DNAマイクロアレイ2015

    • 著者名/発表者名
      安田充、秋元卓央
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 薄膜干渉基板を用いた偏光技術に基づく高コントラスト蛍光顕微鏡の開発とタンパク質分析への応用2015

    • 著者名/発表者名
      安田充,秋元卓央
    • 学会等名
      第62回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県、平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ヘルスケアを支えるバイオ計測2016

    • 著者名/発表者名
      植田充美監修、秋元卓央他52名
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      シーエムシー
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi