• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手指感覚情報処理時の手指循環応答に対する加齢および中枢神経障害の影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350570
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関長崎大学

研究代表者

村田 潤  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (00304428)

研究分担者 村田 伸  京都橘大学, 健康科学部, 教授 (00389503)
田中 浩二  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教 (60613601)
古後 晴基  西九州大学, リハビリテーション学部, 准教授 (90640821)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード脳卒中片麻痺 / 高齢者 / 手指感覚 / 皮膚血流 / 触圧覚閾値 / 循環調節 / 点字解読 / 点字課題 / 手指循環調節 / 脳卒中片麻痺者 / 自律神経性循環調節 / 皮膚血流量 / 点字解読課題 / 血圧 / 心拍数 / 健常高齢者
研究成果の概要

本研究の目的は,感覚情報処理時の手指循環動態変動と感覚認知との関係を明らかにし,中枢神経障害にともなう応答特性の変化についての知見を得ることであった.そこで,脳卒中片麻痺者を対象として手指感覚識別課題(点字解読)遂行時の手指皮膚血流量の変化と手指触圧覚閾値を調査した.点字解読時に手指皮膚血流量が減少することを確認されたが,脳卒中片麻痺者において麻痺側の反応量が著しく少なかった.さらに,手指血流反応量と触圧覚閾値との間には相関関係が認められた(r = 0.44).これらの研究成績は,手指感覚識別時の手指血流反応量が感覚感度を反映するとともに,中枢神経障害の影響を受けることを示唆した.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 21件、 謝辞記載あり 18件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between the changes in blood flow and volume in the finger during a Braille character discrimination task.2017

    • 著者名/発表者名
      Murata J, Murata S, Soma M, Nakae H, Sato Y, Kogo H, Umeki N
    • 雑誌名

      Skin Research and Technology

      巻: 23 号: 4 ページ: 514-518

    • DOI

      10.1111/srt.12363

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Validity of a New Quantitative Evaluation Method that Uses the Depth of the Surface Imprint as an Indicator for Pitting Edema.2017

    • 著者名/発表者名
      Kogo H, Murata J, Murata S, Higashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 1 ページ: e0170810-e0170810

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170810

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Examinations of factors influencing toe grip strength.2016

    • 著者名/発表者名
      Soma M, Murata S, Kai Y, Nakae H, Satou Y, Murata J, Miyazaki J
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 28 ページ: 3131-3135

    • NAID

      130005170796

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の30秒椅子立ち上がりテストと身体機能との関連2016

    • 著者名/発表者名
      相馬正之,村田伸,岩瀬弘明,村田潤,上城憲司,久保温子,江渡文
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 31 ページ: 759-763

    • NAID

      130005433306

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢女性の体格指数別にみた静的バランス能力と下肢筋力の関係性 転倒予防トレーニングの観点から2016

    • 著者名/発表者名
      山崎先也,村田伸,大田尾浩,堀江淳,村田潤,,宮崎純弥,久保温子,八谷瑞紀,岩瀬弘明,岡本啓,溝田勝彦
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 6 ページ: 105-109

    • NAID

      130005432635

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 浮腫における圧痕深度計測法の妥当性および圧痕性浮腫の判別2016

    • 著者名/発表者名
      古後晴基,村田潤,東登志夫,村田伸,鳥山海樹,山下裕,今村 純平
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 6 ページ: 29-33

    • NAID

      130006907506

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of toe grip strength and muscle activities during maximal toe grip strength exertion according to the presence/absence of an ankle immobilization belt.2015

    • 著者名/発表者名
      Soma M, Murata S, Kai Y, Nakae H, Satou Y, Murata J, Miyazaki J
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 27 ページ: 3081-3084

    • NAID

      130005105984

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kinematic analysis during toe-gripping strength exertion: angular changes in the ankle joint and leg muscle activities.2015

    • 著者名/発表者名
      Soma M, Murata S, Kai Y, Nakae H, Satou Y, Murata J, Miyazaki J
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 27 ページ: 1957-1960

    • NAID

      130005085998

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reliability of a new practical evaluation method for pitting edema based on the depth of the surface imprint.2015

    • 著者名/発表者名
      Kogo H, Higashi T, Murata J
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 27 ページ: 1735-1738

    • NAID

      130005086029

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 要介護高齢女性に対する化粧による介入効果の検討 身体・認知・精神機能の視点から.2015

    • 著者名/発表者名
      大杉紘徳, 村田伸, 村田潤, 古後晴基, 曽我部恵子, 大山美智江, 谷都美子
    • 雑誌名

      日本早期認知症学会誌

      巻: 8 ページ: 71-77

    • NAID

      40021067211

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体柔軟性と関節弛緩性における性差および関係性.2015

    • 著者名/発表者名
      古後晴基, 村田潤, 東登志夫
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 4 ページ: 177-182

    • NAID

      130004972739

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of a dynamic air cushion on the development of leg edema during wheelchair sitting.2014

    • 著者名/発表者名
      Murata J, Murata S, Ohyama O, Kogo H, Matsubara S
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 26 ページ: 911-913

    • NAID

      130004432149

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationship between Sympathetic Skin Responses and Auditory Hypersensitivity to Different Auditory Stimuli.2014

    • 著者名/発表者名
      Kato F, Iwanaga R, Chono M, Fujihara S, Tokunaga A, Murata J, Tanaka K, Nakane H, Tanaka G
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 26 ページ: 1087-1091

    • NAID

      130004677687

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationships between the Occlusal Force and Physical/Cognitive Functions of Elderly Females Living in the Community.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirao A, Murata S, Murata J, Kubo A, Hachiya M, Asami T
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 26 ページ: 1279-1282

    • NAID

      130004684854

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者のFour square step testと注意機能および身体機能との関連2014

    • 著者名/発表者名
      相馬正之,村田 伸,岩瀬弘明,村田潤,上城憲司,久保温子,江渡文
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 56 ページ: 353-357

    • NAID

      40020080557

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 利き脚および組み脚が立位姿勢の骨盤前傾角に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      古後晴基,村田潤
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 29 ページ: 39-43

    • NAID

      130004874885

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 一側優位性が身体柔軟性に及ぼす影響 中指-中指間距離を身体柔軟性の指標として2014

    • 著者名/発表者名
      古後晴基, 村田伸, 村田潤, 東登志夫, 溝田勝彦, 大田尾浩, 久保温子, 八谷瑞紀, 甲斐義浩, 松尾奈々, 政所和也, 山元章生
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 4 ページ: 19-24

    • NAID

      130004682631

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 肘関節屈曲筋力漸増に伴う肘関節周囲筋の筋活動の変化2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋介, 村田伸, 甲斐義浩, 相馬正之, 中江秀幸, 村田潤
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 4 ページ: 37-41

    • NAID

      130004682634

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 睡眠状況に対する自動排泄処理装置使用の効果について2014

    • 著者名/発表者名
      村田潤, 大山美智江, 熊谷嘉毅, 金丸恭子, 坂口宏一, 森山香織, 高橋光, 窪田伸一郎, 古後晴基, 村田伸
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 4 ページ: 93-96

    • NAID

      130004690289

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の10m障害物歩行と身体機能との関連2014

    • 著者名/発表者名
      相馬正之, 村田伸, 岩瀬弘明, 村田潤, 上城憲司, 久保温子, 江渡文
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 4 ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 脳卒中片麻痺患者の麻痺側上肢へのアプローチ法の検討 美顔器の使用が運動・感覚機能に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      平尾文, 村田潤, 村田伸, 山形茂生, 古本節子, 大山美智江, 坂田栄二, 谷都美子, 浅見豊子
    • 雑誌名

      日本作業療法研究学会雑誌

      巻: 17 ページ: 7-11

    • NAID

      40020210198

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 手指感覚識別時の手指循環調節能に対する感覚トレーニングの影響2016

    • 著者名/発表者名
      村田潤,村田伸,甲斐義浩, 古後晴基,梅木奈穂
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション理学療法学会 第6回学術集会
    • 発表場所
      広島県立大学(広島県・三原市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi