• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪液質(カヘキシー) に由来する骨格筋機能低下に対する新たな予防・治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26350639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関日本福祉大学

研究代表者

岩田 全広  日本福祉大学, 健康科学部, 准教授 (60448264)

研究分担者 坂野 裕洋  日本福祉大学, 健康科学部, 准教授 (00351205)
連携研究者 秋本 崇之  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (00351205)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード悪液質 / カヘキシー / 骨格筋 / 萎縮 / 代謝 / メカニカルストレス / 温熱刺激 / ストレッチ
研究成果の概要

本研究では、悪液質に由来する骨格筋機能低下に対するメカニカルストレスと温熱刺激の効果を検討した。その結果、(1)メカニカルストレスはインテグリンβ1/β3およびmTORの活性化によるタンパク質合成経路の促進を介して筋肥大を誘導する可能性があること、(2)温熱刺激はp38MAPKおよびFoxO1/3aの不活性化によるタンパク質分解経路の抑制を介してカヘキシーに由来する筋萎縮を抑制する可能性があること、(3)メカニカルストレスはp38MAPKおよびJNKの不活性化とAS160/TBC1D1の活性化を介してインスリン抵抗性を改善する可能性があることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Heat stress modulates both anabolic and catabolic signaling pathways preventing dexamethasone-induced muscle atrophy in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Wakako Tsuchida, Masahiro Iwata, Takayuki Akimoto, Shingo Matsuo, Yuji Asai, Shigeyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: 232 号: 3 ページ: 650-664

    • DOI

      10.1002/jcp.25609

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] レジスタンストレーニングに対する骨格筋(神経筋)の適応2014

    • 著者名/発表者名
      岩田全広,井上貴行,松尾真吾
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 31 ページ: 95-106

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] エンデュランストレーニングに対する骨格筋の適応2014

    • 著者名/発表者名
      岩田全広,松尾真吾,土田和可子
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 31 ページ: 193-207

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 骨格筋における脂質代謝2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋朋誉,岩田知佳,岩田全広
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 31 ページ: 636-648

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 運動(筋収縮)に伴う骨格筋での脂質代謝の変化2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋朋誉,岩田知佳,岩田全広
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 31 ページ: 749-760

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of integrins in the regulation of mechanical stress-induced myotube hypertrophy in vitro2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Iwata, Wakako Tsuchida, Yoshita Ohno, Shingo Matsuo, Mitsuhiro Fujiwara, Yuji Asai, Shigeyuki Suzuki
    • 学会等名
      2016 APS Intersociety Meeting: The Integrative Biology of Exercise VII
    • 発表場所
      Hyatt Regency Phoenix hotel(Phoenix, Arizona, USA)
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホスホリパーゼDはメカニカルストレスによる培養骨格筋細胞の肥大適応に関与しない2016

    • 著者名/発表者名
      岩田全広,土田和可子,大野嘉太,松尾真吾,浅井友詞,鈴木重行
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(アイーナ)・盛岡地域交流センター市民文化ホール(マリオス)(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 温熱刺激がグルココルチコイド誘導性筋萎縮の進行を抑制するメカニズムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      森 貴史,土田 和可子,杉野 有里,大野 嘉太,松尾 真吾,浅井 友詞,鈴木 重行,岩田 全広
    • 学会等名
      第20回日本体力医学会東海地方会学術集会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス清明ホール(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カヘキシーに由来する骨格筋萎縮の進行抑制を引き起こす温熱刺激条件の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大野 嘉太,岩田 全広,土田 和可子,秋本 崇之,鈴木 重行
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館・ホテルアバローム紀の国(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of factors affecting the decreased grip strength in a rat model of work-related musculoskeletal disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Fujiwara, Kazuhiro Hayashi, Natsumi Yoshito, Yosuke Aizawa, Takayuki Inoue, Masahiro Iwata, Shigeyuki Suzuki
    • 学会等名
      17th International Congress of WCPT (World Confederation for Physical Therapy)
    • 発表場所
      Suntec Singapore(Singapore)
    • 年月日
      2015-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メカニカルストレスによる骨格筋の糖取り込み亢進作用はCaMK Ⅱを介する2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤亜耶,土田和可子,坂野裕洋,井上貴行,浅井友詞,鈴木重行,岩田全広
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温熱刺激はグルココルチコイド投与に伴うFOXO3aの活性化とMuRF1の発現増加を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷知恵,土田和可子,坂野裕洋,井上貴行,浅井友詞,鈴木重行,岩田全広
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温熱刺激が悪液質(カヘキシー)による骨格筋萎縮の進行を抑制する可能性2014

    • 著者名/発表者名
      岩田全広,名倉広絵,塚田有佳子,土田和可子,坂野裕洋,秋本崇之,鈴木重行
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] グルココルチコイド誘導性筋萎縮におけるオートファジー関連遺伝子,カルパイン関連遺伝子,ユビキチン関連遺伝子の発現変動2014

    • 著者名/発表者名
      土田和可子,岩田全広,田中将斗,大野嘉太,浅井友詞,鈴木重行
    • 学会等名
      第19回日本体力医学会東海地方会学術集会
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 日本福祉大学 大学専任教員一覧

    • URL

      https://nfu-kg.n-fukushi.ac.jp/nfuhp/KgApp?kyoinId=ymdbgdgeggy

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 日本福祉大学 健康科学研究所

    • URL

      http://www.n-fukushi.ac.jp/kenken/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi