• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タブレットを用いた注意機能評価のデータ収集システムの開発と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 26350662
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

大柳 俊夫  札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授 (70177020)

連携研究者 仙石 泰仁  札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (10248669)
研究協力者 Liu Lili  University of Alberta, Faculty of Rehabilitation Medicine, Professor
Leung Ada  University of Alberta, Faculty of Rehabilitation Medicine, Associate Professor
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード注意機能評価 / タブレット / 反応時間課題 / ゲーム / 臨床応用 / 注意機能 / 注意障害 / 評価
研究成果の概要

本研究では、臨床現場で利用可能なタブレットを用いた注意機能評価システムを開発し、健常者ならびに注意障害所見のある患者を対象に実験を行った。開発したシステムには、タブレット用の3種類の反応時間課題(単純、呈示、速度変化)と注意機能訓練を目的としたモグラたたきゲームと眼球運動トレーニングゲームが含まれている。実験データはタブレット内に保存されるとともにiCloud上のデータベースに蓄積するようにした。実験の結果として、モグラたたきゲームの継続利用の速度変化課題への効果、ならびに継続利用中断後の効果の持続に関する知見が得られた。今後は、さらなるデータ収集を行い、モグラたたきゲームの有効性を検証する。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] アルバータ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] アルバータ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Alberta(Canada)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 反応時間を用いた動的な視覚刺激の変化に伴う注意障害の評価法の開発について2015

    • 著者名/発表者名
      金谷匡紘、山田恭平、大柳俊夫、中島そのみ、仙石泰仁
    • 雑誌名

      札幌医科大学 札幌保健科学雑誌

      巻: 4 ページ: 9-16

    • NAID

      120005601810

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] iPad application for assessing and training attention function2017

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi, Kunihiro Kanaya, Yasuhito Sengoku, Lili Liu, Eleni Stroulia, Masako Miyazaki
    • 学会等名
      Society for Computers in Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a new Bluetooth Low Energy device for measuring accurate reaction time2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi, Kunihiro Kanaya, Yasuhito Sengoku, Ada Leung, Lili Liu, Masako Miyazaki
    • 学会等名
      Society for computers in Psychology Annual Convention
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New reaction time tasks for assessing inattention of people in Occupational Therapy2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohyanagi, Kunihiro Kanaya, Yasuhito Sengoku, Masako Miyazaki
    • 学会等名
      Psychonomic Society 55th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach (California, USA)
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi