研究課題/領域番号 |
26350690
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 長野工業高等専門学校 |
研究代表者 |
伊藤 祥一 長野工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (10369978)
|
研究分担者 |
藤澤 義範 長野工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (00342494)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ウェアラブルデバイス / 点字 / 視覚障害 |
研究成果の概要 |
指先に装着した感圧センサで点字をなぞるだけで点字の読み上げが行われるウェアラブルの開発を行った。センサ開発に協力をいただいていた企業の経営上の判断によりセンサ開発が研究期間終盤で中止となり急遽別の企業を探した。感圧センサ以外に本デバイスに必要な要素技術はほぼすべて確立することができた。これらを組み合わせてWebカメラで撮影した点字の内容を音声読み上げするデバイスを試作した。
|