• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

思春期男子におけるスプリント加速能力の発達とトレーナビリティ

研究課題

研究課題/領域番号 26350759
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関東海学園大学

研究代表者

星川 佳広  東海学園大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (60394095)

連携研究者 黒須 雅弘  東海学園大学, スポーツ健康科学部, 講師 (60469054)
中田 有紀  日本保育サービス (20728224)
研究協力者 天野 雅斗  トライデントスポーツ医療看護専門学校
中馬 健太郎  株式会社ジュビロ
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードadolescence / peak height age / acceleration / step length / soccer player / 発育発達 / 思春期 / スプリント / ピッチ / ステップ長 / ジュニアスポーツ / 疾走能力 / 歩幅 / 接地時間 / 縦断分析
研究成果の概要

本研究では、形態変化が大きく生じる思春期サッカー選手計417名を対象に、加速能力(20mタイム)およびピッチ、ステップ長と形態測定を実施し、横断的、縦断的(2年間)に形態変化と加速能力の関係性を分析した。
その結果、20mタイム短縮には選手個人の中では身長増加によるステップ長増加の効果が大きいが、加速能力の優劣は主にピッチによることが示された。また、元々加速能力が高い選手が成長期を通して能力維持するには、下肢長の発育に対して高いピッチを維持することが重要と考えられた。これらの結果は、思春期選手の加速能力の向上については、従来のステップ長を伸ばすという指導法とは異なる考え方が必要と考えられた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] 54.日本の育成期サッカー選手のLong-term Athlete Development2017

    • 著者名/発表者名
      星川佳広 中馬健太郎
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 28 ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジュニアサッカー選手のスプリント加速区間のステップ長とピッチ-速い選手と遅い選手の年齢別の比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      小崎翔 星川佳広 黒須雅弘、天野雅斗、中田有紀
    • 学会等名
      5th NSCA International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cross-sectional and longitudinal analyses on development of sprinting in Japanese youth soccer players2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa,Y. Chumank,K.
    • 学会等名
      5th NSCA International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 身長スパート期にあるジュニアサッカー選手のスプリント加速期におけるステップ長とピッチ-2年間の縦断調査2017

    • 著者名/発表者名
      星川佳広,黒須雅弘,中田有紀,天野雅斗
    • 学会等名
      日本体育学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スプリント加速期の接地時間とその割合:ジュニアサッカー選手の年齢変化および速い選手と遅い選手の比較2017

    • 著者名/発表者名
      星川佳広,黒須雅弘,中田有紀,天野雅斗
    • 学会等名
      第30回日本トレーニング科学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ジュニアサッカー選手のスプリント加速区間のステップ長とピッチ-速い選手と遅い選手の年齢別の比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      小崎翔、星川佳広、黒須雅弘、中田有紀、天野雅斗
    • 学会等名
      5th NSCA International Conference
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cross-sectional and longitudinal analyses on the development of sprinting in Japanese youth soccer players2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa,Y. and Chuman,K.
    • 学会等名
      5th NSCA International Conference
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 身長成長期にあるサッカー選手におけるスプリント加速区間のステップ長2016

    • 著者名/発表者名
      星川佳広、黒須雅弘、中田有紀、天野雅斗
    • 学会等名
      第67回日本体育学会
    • 発表場所
      大阪体育大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ジュニアサッカー選手のスプリント加速期間における接地時間、ステップ長、ピッチの能力別特徴2015

    • 著者名/発表者名
      星川佳広、中田有紀、黒須雅弘、天野雅斗
    • 学会等名
      第28回日本トレーニング科学会
    • 発表場所
      鹿屋体育大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学サッカー選手のスプリント加速期間における接地時間、ステップ長、ピッチの能力別特徴2014

    • 著者名/発表者名
      星川佳広 今野脩史 天野雅斗
    • 学会等名
      第27回日本トレーニング科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi