研究課題/領域番号 |
26350771
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
黒須 充 順天堂大学, スポーツ健康科学研究科, 教授 (50170121)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 地域スポーツ政策 / スポーツ・ダイアローグ / 日独比較研究 / 地域スポーツクラブ |
研究成果の概要 |
本研究では、市民間の合意形成を行う場として、「スポーツ・ダイアローグ(Sport Dialog)」という手法に注目した。この特徴は、「対話」により市民の要望を自治体のスポーツ振興計画の中に取り入れ、変革が市民と行政との協働で実現するように進めていくことである。そうすることで、限りある資金を効果的(実効性)、効率的(経済性)に投入できるようになるだけでなく、市民と行政が力を分担し合う直接参加型の民主主義を実現していくことにつながる。加えて、領域の境界を越えた振興分野も明らかすることが可能で、これは都市開発の総合的コンセプトに統合することができる。
|