• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アダプテッド・スポーツを用いた学校体育の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 26350793
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関東海大学

研究代表者

内田 匡輔  東海大学, 体育学部, 教授 (00407983)

研究協力者 宮澤 保夫  星槎グループ, 会長
脇屋 充  星槎国際高等学校, 教育連携室
栗山 裕章  星槎中学校・高等学校, 副校長
塩谷 貴男  学校法人国際学園, 副校長
佐藤 諒  星槎中学校・高等学校, 教諭
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード授業研究会 / 体育実技 / 共生社会 / 形成的授業評価 / ユニバーサルデザイン / 共生 / 体育経験の脆弱さ / 体験のない教材 / 生徒の変化 / 多動傾向 / 睡眠行動の問題 / 星槎グループ / 生活習慣の改善 / メンタルヘルス / 個人差
研究成果の概要

本研究は、全ての児童生徒が必要とする保健体育授業のあり方を提案する事を目的とした。
まず対象となる特徴のある生徒には、先行研究と比較し「朝食喫食改善」「睡眠時間適正化」があった。一方で「メディア利用の長時間化」「メンタルヘルスの不安定さ」が明確になった。また教員への半構造化インタビュー調査より「生徒の脆弱なスポーツ体験」「体験のないスポーツの教材化の必要性」「指導者の主観」が明確になった。このような対象に対する授業として、工夫された体つくり運動やTT方式での授業は一定の効果があることを研修会を開催し確認した。また、パラスポーツを取り入れた授業実践も可能であった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] アダプテッド・スポーツを基本とした体育実技2017

    • 著者名/発表者名
      内田匡輔
    • 雑誌名

      日本体育学会 アダプテッド・スポーツ科学 オンラインジャーナル

      巻: 2 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 「動きの評価」が児童・生徒に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      内田匡輔
    • 学会等名
      第38回 子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      日本体育大学
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アダプテッド・スポーツを基本とした体育実技2016

    • 著者名/発表者名
      内田匡輔
    • 学会等名
      第67回 日本体育学会
    • 発表場所
      大阪体育大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インクルーシブ教育における体育実技のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      内田匡輔
    • 学会等名
      第37回 子どものからだと心 全国連絡会議
    • 発表場所
      日本体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特徴のある生徒の生活・運動習慣の傾向2015

    • 著者名/発表者名
      内田匡輔
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ユニバーサルデザインを意識した体育授業のアセスメントについて2014

    • 著者名/発表者名
      内田匡輔  山科勇人 池野弘恵
    • 学会等名
      第36回 子どものからだと心全国連絡会議
    • 発表場所
      日本体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 特徴のある生徒の生活習慣・運動習慣について2014

    • 著者名/発表者名
      内田匡輔 八ッ橋豪紀
    • 学会等名
      第36回 子どものからだと心全国連絡会議
    • 発表場所
      日本体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi