• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児童の学力、体力、身体組成の向上に寄与する生活習慣と活動量を解明するコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350844
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関長崎大学 (2015-2016)
順天堂大学 (2014)

研究代表者

峰松 和夫  長崎大学, 教育学部, 准教授 (60622644)

研究分担者 飛奈 卓郎  長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (60509678)
冨田 洋之  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教 (90570010)
研究協力者 石井 聡  長崎県立大学, 看護栄養学部, 客員研究員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード学校保健 / 疫学 / コホート研究 / 学力 / 体力 / 体格 / 身体組成 / 児童 / 生活習慣 / 身体活動量 / メンタル / 疫学研究 / ストレス / 睡眠時間 / 朝食欠食
研究成果の概要

小学校児童489名をコホート集団として、睡眠時間等の生活習慣が、歩数等の活動量を介して、身体組成、体力、学力に与える効果と影響を縦断評価した。その結果、学年進行による生活の夜型化、休日の活動量の低下、脂質と菓子類の過剰摂取、新体力テスト総合評価と肥満児の強い相関等が確認された。本研究では、骨状態を総合判定する骨強度の評価を導入した。骨強度は、除脂肪量、高強度活動時間、栄養摂取の順に強く作用し、バレーボールなどジャンプ系種目を行う児童では特に高値を示した。カルシウムが過度に不足した児童は確認されず、これには1日の必要量の50%を含むとする学校給食のカルシウム基準が寄与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件)

  • [学会発表] 4.児童の体力の高さと生活習慣、体組成、身体活動量、学力、やる気に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      江島英典、石井聡、飛奈卓郎、石原麻由、永山千尋、峰松和夫
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第65回大会
    • 発表場所
      長崎県佐世保市長崎国際大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 5.児童のメンタルヘルスと運動クラブ所属との関係 についての縦断的研究2016

    • 著者名/発表者名
      石井聡、飛奈卓郎、江島英典、永山千尋、石原麻由、峰松和夫
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第65回大会
    • 発表場所
      長崎県佐世保市長崎国際大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学生の骨強度と関連する身体的特性と生活習慣2016

    • 著者名/発表者名
      飛奈卓郎、永山千尋、石原麻由、石井聡、江島英典、峰松和夫
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第65回大会
    • 発表場所
      長崎県佐世保市長崎国際大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学生の骨強度と栄養摂取 -乳類摂取量との関係-2016

    • 著者名/発表者名
      石原麻由、峰松和夫、永山千尋、石井聡、江島英典
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第65回大会
    • 発表場所
      長崎県佐世保市長崎国際大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 児童期のメンタルヘルスの変化と体力・身体活動に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      峰松和夫
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会
    • 発表場所
      パークサイドビル(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 皆さんの生活習慣は、体格・体力・学力・メンタルと関係していた!2016

    • 著者名/発表者名
      峰松和夫、冨田洋之、石井聡、飛奈卓郎
    • 学会等名
      報告会
    • 発表場所
      長崎県大村市竹松小学校
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 平成26・27年度竹松小学校4(3)~6年生のメンタルヘルスの傾向2016

    • 著者名/発表者名
      石井聡、飛奈卓郎、冨田洋之、峰松和夫
    • 学会等名
      報告会
    • 発表場所
      長崎県大村市竹松小学校
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] みんなの骨は強かった!?ご飯と運動のかかわり2016

    • 著者名/発表者名
      飛奈卓郎、石井聡、冨田洋之、峰松和夫
    • 学会等名
      報告会
    • 発表場所
      長崎県大村市竹松小学校
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 児童期の生活習慣と骨強度を含めた体格,体力,学力の関係性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      峰松和夫
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学生の睡眠と体力・ストレスとの関係2015

    • 著者名/発表者名
      石井聡、飛奈卓郎、冨田洋之、江島英典、峰松和夫
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2015-03-07 – 2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi