• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習障害・自閉症スペクトラムの子どもの防災能力に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350858
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関國學院大學

研究代表者

村上 佳司  國學院大學, 人間開発学部, 教授 (10460510)

連携研究者 堀 清和  兵庫医科大学, 公衆衛生学講座, 研究員 (70626374)
木宮 敬信  常葉大学, 教育学部, 准教授 (20288400)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード安全教育 / 安全推進 / 特別支援教育 / 防災教育 / 自閉症スペクトラム / 障害児 / 発達障害 / 合理的配慮 / 教育プログラム / 学習障害 / 児童生徒 / 防災能力
研究成果の概要

本研究の目的は障害のある子をとりまく防災教育の実態を明らかにし,教育手法を提示することである.調査は2014年から2016年にかけて障害者支援施設と小中学校において実施した.研究の結果,障害のある子の防災教育では,施設,子どもおよび地域の特性の検討に加えて合理的配慮の検討が必要だと結論付けられる.
研究成果として,障害のある子への合理的配慮を伴う防災教育の事例と教育手法を記載した冊子を刊行した.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 小・中学校の教員における防災教育の意識-発達障害のある児童・生徒への指導上の課題と合理的配慮-2017

    • 著者名/発表者名
      村上佳司 堀清和 川田裕樹 宮田美恵子
    • 雑誌名

      國學院大學 人間開発学研究

      巻: 第8号

    • NAID

      40021138152

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 発達障害のある児童への防災教育プログラム ―合理的配慮を伴う実践―2017

    • 著者名/発表者名
      村上佳司 堀清和 宮田美恵子 川田裕樹
    • 雑誌名

      学校とメンタルケア

      巻: 第9巻

    • NAID

      120006224974

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 施設における障害者の防災教育―実施に関する課題について―2017

    • 著者名/発表者名
      堀清和 村上佳司
    • 雑誌名

      福祉文化研究

      巻: vol.26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小中学生の保護者の防災意識と要望2016

    • 著者名/発表者名
      村上佳司 堀清和 宮田美恵子 川田裕樹
    • 雑誌名

      学校危機とメンタルケア

      巻: 第8巻 ページ: 1-11

    • NAID

      120005771200

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 発達障害の児童生徒に対する事故予防の実態2015

    • 著者名/発表者名
      堀清和 村上佳司 宮田美恵子
    • 雑誌名

      日本教育保健学会年報

      巻: 第22号 ページ: 3-10

    • NAID

      40020400325

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 発達障がいのある子への合理的配慮を伴った防災教育実践2016

    • 著者名/発表者名
      村上佳司 堀清和
    • 学会等名
      第27回日本福祉文化学会全国大会東京大会
    • 発表場所
      東京立正短期大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 発達障がい児・自閉症児の防災教育における課題2016

    • 著者名/発表者名
      村上佳司 堀清和 宮田美恵子
    • 学会等名
      第25回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 障がい者支援施設における防災の実態と課題2016

    • 著者名/発表者名
      堀清和 村上佳司 宮田美恵子
    • 学会等名
      第25回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 発達障がい児への防災教育・対策の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      堀清和
    • 学会等名
      第26回日本福祉文化学会全国大会
    • 発表場所
      兵庫県福祉センター
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校における障がい児への防災教育2015

    • 著者名/発表者名
      村上佳司
    • 学会等名
      第24回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      前橋市中央公民館
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障がいの子の事故予防における課題と対策2015

    • 著者名/発表者名
      村上佳司 堀清和 宮田美恵子
    • 学会等名
      日本教育保健学会
    • 発表場所
      日本福祉大学半田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障がいの子への防災教育2015

    • 著者名/発表者名
      堀清和 村上佳司 宮田美恵子
    • 学会等名
      日本教育保健学会
    • 発表場所
      日本福祉大学半田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害・自閉症の子どもの事故予防―実態と対策2014

    • 著者名/発表者名
      堀清和 村上佳司 宮田美恵子
    • 学会等名
      安全教育学会
    • 発表場所
      東北工業大学八木山キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害・自閉症の子どもへの防災教育に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      村上佳司 堀清和 宮田美恵子
    • 学会等名
      安全教育学会
    • 発表場所
      東北工業大学八木山キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi