• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規エストロゲン受容体GPER遺伝子多型と動脈硬化の関連性

研究課題

研究課題/領域番号 26350906
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関國學院大學

研究代表者

林 貢一郎  國學院大學, 人間開発学部, 准教授 (90433474)

研究分担者 家光 素行  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (90375460)
連携研究者 宮地 元彦  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 健康増進研究部, 部長 (60229870)
村上 晴香  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 健康増進研究部, 研究員 (20344880)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードGPER / 遺伝子多型 / 動脈硬化 / 運動 / 身体活動
研究成果の概要

日本人男女(18-85歳,784名)を対象として,新規エストロゲン受容体である“G-protein Coupled Estrogen Receptor; GPER”遺伝子多型が動脈硬化度および運動による動脈硬化改善効果に及ぼす影響について検討した。rs3808350多型において,GG型を有する者の動脈硬化度は有意に低値であったが,運動による動脈硬化抑制効果にこの多型は関係しなかった。また,この多型はBMIや血中グルコース濃度と関連していた。以上より,GPER遺伝子多型(rs3808350)は,有酸素性作業能力の高低に関わらず,動脈硬化指数や血糖値などの冠危険因子に影響することが示された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 女性の体力と動脈硬化2015

    • 著者名/発表者名
      林貢一郎
    • 雑誌名

      WHITE

      巻: 3(1) ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Endothelial function in high school female rhythmic gymnasts: effects of eating disorder and mood states2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, k., Nakamura, F., Watanabe, R., Takamatsu, A., Omori, T.
    • 学会等名
      The 63nd annual meeting of the American College of Sport Medi
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 月経周期と循環器系機能への影響2016

    • 著者名/発表者名
      林 貢一郎
    • 学会等名
      日本臨床スポーツ医学会公開シンポジウム(第Ⅰ部 月経周期とホルモンの影響)
    • 発表場所
      東京都中央区
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エストロゲン受容体β遺伝子多型は日本人女性の有酸素性作業能力に影響する2015

    • 著者名/発表者名
      林貢一郎,家光素行,村上晴香,真田樹義,丸藤祐子,川上諒子,宮地元彦
    • 学会等名
      第70回 日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Endothelial function in high school female rhythmic gymnasts: impact of psychosomatic stress and menstrual status2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, k., Nakamura, F., Watanabe, R., Takamatsu, A., Omori, T.
    • 学会等名
      The 20th annual congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estrogen receptor-beta gene polymorphism affects cardiorespiratory fitness in Japanese women2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Iemitsu, M., Murakami, H., Sanada, K., Gando Y., Kawakami R., Miyachi, M.
    • 学会等名
      The 62nd annual meeting of the American College of Sport Medicine
    • 発表場所
      Sandiego, USA
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of physical and psychological stress on salivary nitric oxide in young men2015

    • 著者名/発表者名
      Sone, R., Hayashi, K., Shimizu, K., Hanaoka, Y., Watanabe, K.
    • 学会等名
      The 62nd annual meeting of the American College of Sport Medicine
    • 発表場所
      Sandiego, USA
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi