• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児肥満症改善の統合研究-「生活環境病」の提唱と介入プログラムの開発を目指して-

研究課題

研究課題/領域番号 26350920
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関順天堂大学 (2015-2016)
一般財団法人脳神経疾患研究所 (2014)

研究代表者

田久保 憲行  順天堂大学, 医学部, 准教授 (20306583)

研究分担者 大津 成之  北里大学, 医学部, 助教 (60286341)
橘田 一輝  北里大学, 医学部, 助教 (60406957)
田久保 由美子  昭和大学, 保健医療学部, 講師 (20385470)
横山 美佐子  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (70439149)
加藤 チイ  実践女子大学, 生活科学部, 准教授 (40461785)
研究協力者 伊東 真理  田名老人保健施設光生, 理学療法士
大津 良介  北里大学, 医療衛生学部, 大学生
惠濃 志保  NPO法人Creative Movement&Danceゆうゆう, ムーブメント教育, 療法指導者
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード小児肥満症 / 筋力・バランス特性 / 身体活動量 / 運動機能 / 肥満解消介入プログラム / 医療チームアプローチ / 血管内皮機能 / 個別介入プログラム / ムーブメント療法・教育 / 運動・バランス特性 / 生活環境病
研究成果の概要

今回の検討で、小児肥満は長期休暇中に身体活動量が低下し、身長、体重の増加から一見肥満度の増加がなくても、体脂肪率の増加と筋肉量の低下が生じることが明らかとなった。活動量低下の要因は、本人の自己効力感の低下だけではなく、公園などの施設の減少や、周囲に友人が住んでいない、また両親が共働きによって日中は一人で過ごすなど、遊びの場や機会の減少にもある。特に長期休暇中の活動量低下の結果は、子ども達を取り巻く環境にも注視すべき結果であり、学校教育現場や行政との連携を図り解決すべき課題と考える。
運動療法では、運動の量だけでなく質にも着目し、身体特性に即した楽しみながら継続できる内容を検討すべきと考える。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 【知って得する小児内分泌代謝領域の話題】 子どもの肥満とそれを取り巻く環境を考える 子どもの肥満はなぜ生じるのか、今なぜ介入しなければならないのか(解説/特集)2017

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 70 ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族を含めた学童期の肥満に対する介入の現状と看護職の役割に関する文献検討(原著論文)2016

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 24 ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学童期の肥満児と家族への介入に重要な要素(第1報) 子どもの肥満に対する母親の認識(原著論文)2016

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 75 ページ: 790-796

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] こどもの肥満と、それを取り巻く環境を考える2016

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第21回小児内分泌専門セミナー(日本小児内分泌学会主催)
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肥満のこどもとその家族への肥満解消に対する医療チームでの介入の成果と課題2016

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行、田久保由美子、伊東真理 、加藤チイ 、横山美佐子
    • 学会等名
      第5回日本小児診療多職種研究会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満児の高血圧と筋力低下は肥満児の運動機能に即した運動プログラムにより改善する2016

    • 著者名/発表者名
      伊東 真理, 横山 美佐子, 田久保 由美子, 加藤 チイ, 橘田 一輝, 田久保 憲行
    • 学会等名
      第63回 日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満を持つ子どもの身体特性とエビデンスに基づく多職種チームアプローチの紹介2016

    • 著者名/発表者名
      横山美佐子、伊東真理、田久保由美子、加藤チイ、橘田一輝、田久保憲行
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満のこどもとその家族へのチームアプローチによる肥満解消への介入の成果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田久保 憲行, 田久保 由美子, 伊東 真理, 陶山 紀子, 加藤 チイ, 橘田 一輝, 春名 英典, 横山 美佐子, 清水 俊明
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康障害につながる肥満を持つ子どもと家族への介入の成果2015

    • 著者名/発表者名
      田久保 憲行, 田久保 由美子, 橘田 一輝, 伊東 真理, 加藤 チイ, 陶山 紀子, 横山 美佐子
    • 学会等名
      第62回日本小児保健学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児肥満おけるEndo-PATを用いた血管内皮機能の検討-RHIは小児肥満の血管拡張能の指標になり得るか-2014

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第48回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康障害につながる肥満を持つ子どもと家族への介入プログラムの評価ー子どものQOL評価の視点よりー2014

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子
    • 学会等名
      第61回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      福島県福島市
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康障害につながる肥満を持つ子どもと家族への介入プログラムの開発ー運動機能評価にもとづくサーキット形式の運動プログラムの考案ー2014

    • 著者名/発表者名
      伊東真理
    • 学会等名
      第61回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      福島県福島市
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康障害につながる肥満を持つ子どもと家族への介入プログラムの開発ー野菜摂取を増やすための栄養教育の取り組みについて2014

    • 著者名/発表者名
      加藤チイ
    • 学会等名
      第61回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      福島県福島市
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Framingham RHIは肥満を持つ小児の血管拡張能指標となり得るか-Endo-PATを用いた検討-2014

    • 著者名/発表者名
      横山美佐子
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児肥満おけるEndo-PATを用いた血管内皮機能の検討-RHIとF-RHIの比較-2014

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県博多市
    • 年月日
      2014-04-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi