• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

死別を体験した子どもの心理・社会的サポートの構築と検証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26350936
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

高橋 聡美  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他, 教授 (00438095)

研究分担者 佐藤 利憲  福島県立医科大学, 看護学部, 講師 (10583031)
研究協力者 西田 正弘  NPO法人子どもグリーフサポートステーション, 代表
川井田 恭子  防衛医科大学校, 助教
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード死別 / グリーフ / グリーフサポート / 子ども / 子どものグリーフ / 悲嘆 / グリーフプログラム / ケアプログラム
研究成果の概要

1.全国の遺児支援団体の協力を得て遺児と保護者の現状や抱えている問題を調査した。結果、母子家庭の貧困が明らかとなった。2.2014~2016年の間に大切な人を亡くした子どもを支えるボランティア養成講座を10回開催し、、全国に26カ所にまで子どものグリーフプログラムの場が広がった。3.グリーフキャンプの海外での実績をレビューし国内での展開を模索した。4.自尊感情を育むグリーフプログラムを構築した。各コミュニティで子どものグリーフプログラムをワンデイの形で提供すると同時に保護者のグリーフケア、社会的支援を行うことがグリーフサポートとして有効であることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 大切な人を亡くした子どものグリーフサポートの介入方法と効果に関する文献レビュー2016

    • 著者名/発表者名
      川井田恭子 高橋聡美 西田正弘 佐藤利憲
    • 雑誌名

      日本臨床死生学会会誌

      巻: 21 ページ: 2028-2028

    • NAID

      40021006694

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 悲しみを抱える子どもへの支援2016

    • 著者名/発表者名
      高橋聡美
    • 雑誌名

      健康教室

      巻: 795 ページ: 2225-2225

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ファシリテーションて何だろう?2016

    • 著者名/発表者名
      高橋聡美
    • 雑誌名

      季刊 Be!

      巻: 25 ページ: 5051-5051

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども喪失体験とレジリエンス2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋聡美
    • 雑誌名

      発達

      巻: 145 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大切な人を亡くした子どものグリーフキャンプの実態とその効果に関する文献レビュー2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋聡美,川井田恭子,佐藤利憲,西田正弘
    • 雑誌名

      キャンプ研究

      巻: 18 ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] わが国における子どものグリーフサポートの変遷と課題2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋聡美,川井田恭子,佐藤利憲,西田正弘
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 3 ページ: 45-65

    • NAID

      120005887349

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 子どものグリーフサポート文献レビュー2014

    • 著者名/発表者名
      川井田恭子、高橋聡美、佐藤利憲,
    • 学会等名
      第19回日本臨床死生学会
    • 発表場所
      神奈川県 川崎市
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 東日本大震災 被災地・子ども教育白書,2015

    • 著者名/発表者名
      公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi