• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サンゴ礁生物からの新規抗ウイルス剤の探索

研究課題

研究課題/領域番号 26350973
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関琉球大学

研究代表者

田中 淳一  琉球大学, 理学部, 教授 (20163529)

研究協力者 野田 尚弘  産業技術総合研究所, 主任研究員 (70415727)
関口 勇地  産業技術総合研究所, 主任研究員 (20313570)
谷 英典  産業技術総合研究所, 研究員 (10635329)
森石 恆司  山梨大学, 大学院・総合研究部, 教授 (90260273)
山下 篤哉  山梨大学, 大学院・総合研究部, 助教 (00334871)
常田 聡  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30281645)
秋光 信佳  東京大学, アイソトープ総合センター, 教授 (40294962)
津吹 政可  星薬科大学, 薬学部, 教授 (90163865)
藤田 喜久  沖縄県立芸術大学, 准教授 (20771463)
東 雅大  琉球大学, 理学部, 助教 (20611479)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードHCV / HBV / NS3 helicase / core promoter / サンゴ礁生物 / メロセスキテルペン / HCV NS3 helicase / PBDE / merosesquiterpene / ビフェニルエーテル
研究成果の概要

沖縄沿岸で採集したサンゴ礁生物からエキスライブラリー、ならびに少数の海洋天然物ライブラリーを作成し、それらを HCV NS3 helicase、HCV replicon、HBV core promoterなどの抗ウイルススクリーニングに提供した。ヒットしたエキスからは、アッセイと並行して活性成分を単離・構造決定をするとともに、同定した化合物の類縁体の探索、誘導体の作成、活性評価を行った。これらの内容を研究協力者とともに論文と学会で報告してきた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Four Aromatic Sulfates with an Inhibitory Effect against HCV NS3 Helicase from the Crinoid Alloeocomatella polycladia2017

    • 著者名/発表者名
      Idam Hermawan, Atsushi Furuta, Masahiro Higashi, Yoshihisa Fujita, Nobuyoshi Akimitsu, Atsuya Yamashita, Kohji Moriishi, Satoshi Tsuneda, Hidenori Tani, Masamichi Nakakoshi, Masayoshi Tsubuki, Yuji Sekiguchi, Naohiro Noda, Junichi Tanaka
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 15 号: 4 ページ: 117-117

    • DOI

      10.3390/md15040117

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Four Cytotoxic Spongian Diterpenes from the Sponge <i>Dysidea</i> cf. <i>arenaria</i>2016

    • 著者名/発表者名
      M. Shingaki, T. Wauke, P. Ahmadi, and J. Tanaka
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 64 号: 3 ページ: 272-275

    • DOI

      10.1248/cpb.c15-00726

    • NAID

      130005131595

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of antiviral agents targeting hepatitis B virus promoter from extracts of Indonesian marine organisms by a novel cell-based screening assay.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Fujimoto Y, Tamaki M, Setiawan A, Tanaka T, Okuyama-Dobashi K, Kasai H, Watashi K, Wakita T, Toyama M, Baba M, de Voogd NJ, Maekawa S, Enomoto N, Tanaka J, Moriishi K
    • 雑誌名

      Marine Drug

      巻: 13 号: 11 ページ: 6759-6773

    • DOI

      10.3390/md13116759

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of hydroxyanthraquinones as novel inhibitors of hepatitis C virus helicase2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Furuta, Masayoshi Tsubuki, Miduki Endoh, Tatsuki Miyamoto, Junichi Tanaka, Kazi Abdus Salam, Nobuyoshi Akimitsu, Hidenori Tani, Atsuya Yamashita, Kohji Moriishi, Masamichi Nakakoshi, Yuji Sekiguchi, Satoshi Tsuneda, Naohiro Noda
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 16 号: 8 ページ: 18439-18453

    • DOI

      10.3390/ijms160818439

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Search for antiviral molecules from coral reef organisms and biodiversity aspects of secondary metabolites2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tanaka
    • 学会等名
      The 6th Symposium - Riken Max Planck Institute Joint Research Center
    • 発表場所
      Pacific Hotel, Naha, Okinawa
    • 年月日
      2017-04-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new cyclic imine and portimine from an Okinawan dinoflagellate2016

    • 著者名/発表者名
      I. Hermawan, T. Fujiwara, A. Kanamoto, T. Haruyama, N. Kobayashi, J. Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on Natural Products for the Future 2016
    • 発表場所
      Tokushima Bunri University, Tokushima
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カイメン由来化合物metachromin A及びその類縁化合物の抗HBV活性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山下篤哉、田中智久、葛西宏威、渡士幸一、脇田隆字、外山正明、馬場昌範、前川伸哉、榎本信幸、玉城麻友美、田中 淳一、森石恆司
    • 学会等名
      第25回抗ウイルス療法学会総会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル東京
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] PBDE: structure-activity studies for the inhibition of hepatitis C virus NS3 helicase2014

    • 著者名/発表者名
      Roy, S.R, K.A. Salam, 古田篤史、野田尚宏、他6名
    • 学会等名
      アカデミアからの抗がん剤創薬に向けて 天然物の有効利用
    • 発表場所
      万国津梁館、沖縄
    • 年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi