研究課題
基盤研究(C)
生物進化過程で保存されてきたある種の生理活性ペプチドの分子骨格は、ランダムな配列を空間提示するのに都合がよく、それを鋳型とするランダムペプチドライブラリからの試験管内分子進化技術は標的認識分子の創製にとって極めて有効である。本研究において有機ナノチューブ存在下で生理活性ペプチドの無細胞翻訳を行ったところ、ペプチドのリフォールディングが促進され、その活性回収率が向上することを見い出した。この研究成果により、目的とする特異的認識分子の単離・同定に至る時間の大幅な短縮、リード探索の効率化が可能となり、引いては創薬の迅速化に繋がることが期待される。
すべて 2017 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件)
BIOPHYSICAL JOURNAL
巻: 112-3 ページ: 327-327
Toxins and Drug Discovery
巻: - ページ: 1-24
10.1007/978-94-007-6726-3_2-1
ACS Combinatorial Sci.
巻: 18 号: 2 ページ: 117-129
10.1021/acscombsci.5b00139
Biosci. Biotech. and Biochem
巻: 80 号: 1 ページ: 158-161
10.1080/09168451.2015.1065169
Spider Venoms
巻: - ページ: 251-270
10.1007/978-94-007-6646-4_13-1
J. Receptors and Signal Transduction
巻: 34 ページ: 154-161
Anal Chem.
巻: 86 号: 17 ページ: 8535-8540
10.1021/ac501601g
Scientific Reports,
巻: - 号: 1
10.1038/srep06384