研究課題/領域番号 |
26350995
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
脳計測科学
|
研究機関 | 東北福祉大学 |
研究代表者 |
成 烈完 東北福祉大学, 感性福祉研究所, 准教授 (30358816)
|
研究分担者 |
小川 誠二 東北福祉大学, 感性福祉研究所, 教授 (00358813)
河地 庸介 東北福祉大学, 感性福祉研究所, 講師 (20565775)
|
研究協力者 |
姜 大勲
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | Fast MRI / Image reconstruction / Brain function / 超高速MRI / 脳機能 / 画像再構成 / 神経活動 / 神経電流 / fMRI / EPI / 高速MRI画像法 |
研究成果の概要 |
脳機能を理解するためには、ダイナミックな特性を得る必要があり、神経電流、シナプスなどの神経活動に伴う速い信号の計測が可能な超高速MRI測定方法の開発が求められていた。本研究では、サブミリ秒(0.8ミリ秒)のデータサンプリングが可能な超高速MRI測定法を実現した。また、この測定法を改良し、通常のEEGで見られる脳活動信号の計測を試みた。そのために、サンプリング周期を伸ばす変わりに測定感度を向上した測定方法を開発した。この測定方法を用いて、EEGで見るような速い脳活動信号をMRIで検出することに成功した。
|