• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1930~50年代マスメディアと女性ー内容分析とライフヒストリー調査の結合

研究課題

研究課題/領域番号 26360047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関大阪大学

研究代表者

木村 涼子  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (70224699)

研究分担者 土田 陽子  和歌山大学, システム工学部, 特任准教授 (30756440)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードジェンダー / マスメディア / ライフヒストリー / 女子教育 / 大衆文化 / 近代日本 / メディア / 大衆小説
研究成果の概要

戦前の大衆的な婦人雑誌の内容分析の研究成果を生かし、当時の読者層であったと思われる、1930年代か1940年代にかけて高等女学校に通っていた世代の高齢者女性にライフヒストリーのインタビューを行い、メディアの内容と受け手の女性読者の生活や意識を関係づけることを試みた。その結果、家庭における女子への教育方針や高等女学校などの文化、当時の戦時状況などと関わりながら、マスメディアが女性たちにとってそれぞれの意味をもったことがわかってきた。今回注目した、婦人雑誌連載の大衆小説については、明確に小説名や作家名が語られることは少なかったが、日常の楽しみとして親しみ、潜在的な影響を与えていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Organization of Desires in "Novels for Women"2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ryoko
    • 雑誌名

      Osaka Human Sciences Graduate School of Human Sciences,

      巻: 3 ページ: 39-60

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農民文学と<女が読む小説>「通俗小説」のはざまで:加藤武雄の文学論と「義民」小説2016

    • 著者名/発表者名
      木村涼子
    • 雑誌名

      教育学年報

      巻: 21 ページ: 67-88

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] <女が読む小説>を書くということ-文壇のジェンダー・ポリティクスと忘れられた「通俗小説」作家・加藤武雄2016

    • 著者名/発表者名
      木村涼子
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 42 ページ: 343-368

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地方における高学歴女性のライフコース選択ー県立和歌山高等女学校の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      土田陽子
    • 雑誌名

      和歌山大学紀州経済史文化史研究所紀要

      巻: 37 ページ: 1-16

    • NAID

      120006013002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] <女が読む小説>を書くということ―文壇のジェンダー・ポリティクスと忘れられた「通俗小説」作家・加藤武雄2016

    • 著者名/発表者名
      木村涼子
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 42 ページ: 345-368

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農民文学と<女が読む小説>「通俗小説」のはざまで―加藤武雄の文学論と「義民」小説2016

    • 著者名/発表者名
      木村涼子
    • 雑誌名

      大阪大学教育学年報

      巻: 21 ページ: 67-88

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大衆文学とジェンダー研究のために2015

    • 著者名/発表者名
      木村涼子
    • 雑誌名

      大阪大学教育学年報

      巻: 20 ページ: 127-138

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [図書] 『男女別学の時代―戦前期 中等教育のジェンダー比 較』 第4章「中学校と高等女学校における音楽教育とジェンダー―音楽教育の位置づけと意義の変容過程」2015

    • 著者名/発表者名
      土田陽子(分担執筆)
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi