• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古民家・空き家再生事業の実証研究―農村におけるワークインレジデンスの理念と手法

研究課題

研究課題/領域番号 26360071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関福井県立大学

研究代表者

山崎 茂雄  福井県立大学, 経済学部, 教授 (40336615)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード古民家 / ワークインレジデンス / 空き家 / 農村 / 文化資本 / クリエイティブツーリズム / 神山 / ワーク・イン・レジデンス / 町屋 / 社会的包摂 / 芸術資源 / レジリエンス / 文化観光 / 地域創生 / 古民家再生 / 文化芸術 / 内発的発展 / 企業市民 / 創造農村 / 人口減少 / 学術観光 / 文化政策
研究成果の概要

本研究を通じて明らかになったことは経済資本と対をなし、文化資本を生み出す「ヨコ型」のガバナンスが構想されなければならないという点にある。「ヨコ型」とは、文化資本を持つ職人や芸術家、知識人らが古民家に実際に居住しつつ、活動する姿がそれである。こうした職人や芸術家、知識人らが古民家で産業として事業を興すことが重要であるが、そのため起業家や企業の社員のノウハウや資本が不可欠となる。
職人らが古民家で「理解しあい相互協力しつつ事業化を進めていくには「主従関係でない」ヨコ型のつながりが重要である。ヨコ型の結合をコーディネートし、利害を調整、協力関係を保つ人材やNPOの存在も重要で行政の役割も無視できない。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 文化資本と地域再生2018

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄
    • 雑誌名

      エコミュージアム研究

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文化観光論序説2017

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄
    • 雑誌名

      福井県立大学経済経営研究

      巻: 第36号 ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公民協働による古民家再生事業の産業実験2015

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄・地域公共政策支援センター
    • 雑誌名

      北陸地域の活性化論文集

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 文化資本と地域再生2017

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄
    • 学会等名
      日本エコミュージアム研究会全国研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 包摂型余暇ツーリズムについて-イギリスの事例を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄
    • 学会等名
      余暇・ツーリズム学会関東部会研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 観光産業の発展と共通価値(CSV)の創造2017

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄
    • 学会等名
      余暇・ツーリズム学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 文化資本とエコミュージアム2016

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄
    • 学会等名
      日本エコミュージアム研究会2016年研究大会
    • 発表場所
      広島大学東京オフィス408会議室(東京都港区)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 古民家の創造的再生2014

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄
    • 学会等名
      文化経済学会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 町屋・古民家再生の経済学2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 茂雄、野村 康則、安嶋 是晴、浅沼 美忠
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      水曜社
    • ISBN
      9784880653792
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 町屋・古民家再生の経済学2016

    • 著者名/発表者名
      山崎茂雄、野村康則、安嶋是晴、浅沼美忠
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      水曜社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi