• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温泉地における長期滞在モデルの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26360085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関千葉商科大学 (2015-2016)
大阪観光大学 (2014)

研究代表者

内田 彩  千葉商科大学, サービス創造学部, 准教授 (60632750)

研究分担者 浦 達雄  大阪観光大学, 観光学部, 教授 (40270152)
崎本 武志  江戸川大学, 社会学部, 准教授 (00468951)
連携研究者 廣間 準一  京都文教大学, 総合社会学部, 非常勤講師 (70632743)
研究協力者 井上 晶子  立教大学, 観光研究所, 特任研究員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード温泉地 / 滞在型 / 湯治 / 温泉地活性化 / 温泉地の変容 / リゾート / 観光行動 / 温泉史 / 温泉 / 長期滞在 / 湯治文化 / 地域活性化 / 温泉地の活性化
研究成果の概要


本研究では温泉地の歴史的な変容過程を整理したうえで、温泉地の滞在型の現状と取り組みを調査し、温泉地における滞在型モデルについて考察した。その結果、戦後大きく変容した温泉地の構造変化の過程と要因を指摘したうえで、温泉地おいて滞在を促すためには、温泉地固有の魅力を理解し、滞在者側からの空間軸と時間軸を捉えたうえで、宿泊施設の内の魅力(ハードとソフト)と宿泊施設外の魅力(地域と広域)の視点から、温泉地における「内と外」の飽きさせないための仕掛けづくりが重要であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 温泉地滞在における「食」の役割とその変容について―近世から近代にかけて2017

    • 著者名/発表者名
      内田彩
    • 雑誌名

      日本温泉地域学会

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 温泉地における長期滞在の研究-日本観光学会での討論を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      浦達雄
    • 雑誌名

      観光研究論集(大阪観光大学観光学研究所・年報)

      巻: 15 ページ: 53-69

    • NAID

      40021037596

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 温泉地における長期滞在の研究2017

    • 著者名/発表者名
      浦達雄
    • 雑誌名

      大阪観光大学紀要

      巻: 17 ページ: 55-60

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 温泉地の魅力ある滞在構造の形成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      井上晶子・内田彩
    • 雑誌名

      日本国際観光学会論文集

      巻: 23 ページ: 20-38

    • NAID

      130007662868

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 温泉地における長期滞在の問題点と課題2016

    • 著者名/発表者名
      浦達雄
    • 雑誌名

      大阪観光大学紀要

      巻: 16 ページ: 65-70

    • NAID

      110010033683

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 温泉地における長期滞在について2015

    • 著者名/発表者名
      浦達雄
    • 雑誌名

      観光研究論集(大阪観光大学観光学研究所・年報)

      巻: 14 ページ: 59-64

    • NAID

      40020691036

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北陸新幹線開業に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      崎本武志
    • 雑誌名

      月刊 国際観光情報

      巻: 3月 ページ: 6-14

    • NAID

      40020388654

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高速道路サービスエリアにおける温泉施設整備促進の提案2015

    • 著者名/発表者名
      崎本武志
    • 雑誌名

      高速道路と自動車

      巻: 5月 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 戦後の新聞記事にみる温泉地の観光化の過程について2014

    • 著者名/発表者名
      内田彩
    • 雑誌名

      温泉地域研究

      巻: 23 ページ: 13-24

    • NAID

      40020217720

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 湯治文化を生かした温泉地づくり2014

    • 著者名/発表者名
      内田彩
    • 雑誌名

      観光文化

      巻: 38(4) ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 温泉地における長期滞在の研究2016

    • 著者名/発表者名
      浦達雄
    • 学会等名
      日本観光学会・第109回全国大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 温泉地における滞在型への取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      内田彩・井上晶子
    • 学会等名
      日本国際観光学会 第19回全国大会
    • 発表場所
      流通経済大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 温泉地の滞在に関するイメージを巡って2015

    • 著者名/発表者名
      井上晶子・内田彩
    • 学会等名
      日本国際観光学会 第19回全国大会
    • 発表場所
      流通経済大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 温泉地における滞在に関する研究(1)―『滞在』についての一考察―2014

    • 著者名/発表者名
      井上晶子・内田彩
    • 学会等名
      日本温泉地域学会
    • 発表場所
      肘折いでゆ館
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温泉地における滞在に関する研究(2)―宿泊施設による魅力ある滞在にむけての試み-2014

    • 著者名/発表者名
      内田彩・井上晶子
    • 学会等名
      日本温泉地域学会
    • 発表場所
      肘折いでゆ館
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温泉地における女性客の増加とその影響について-1980年代の新聞報道を通して2014

    • 著者名/発表者名
      内田彩
    • 学会等名
      日本温泉地域学会
    • 発表場所
      皆生温泉芙蓉別館
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 平成28年度観光地経営講座 講義録 「地域の視点で「滞在化」を考える~地域が取り組むべき課題と解決に向けたヒントを探る」総括ディスカッション2017

    • 著者名/発表者名
      公益財団法人日本交通公社
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      公益財団法人日本交通公社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「滞在型観光」『新現代観光総論』2015

    • 著者名/発表者名
      前田勇編著
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi